わたげさんをご存じでしょうか?
ぼっち系YouTuber兼アイドルをしている現役女子高生です!
今回はそんなわたげさんの年収や月収について調査していきます。
わたげの年収は600万円?
わたげさんの年収は600万円と考えられます。
わたげさんの収入源は大きく分けて3つあります。
- YouTube
- TikTok
- アイドル
YouTube活動をしているわたげさんはYouTubeだけでなく、アイドル業、TikTokからの収入があります。
これによってわたげさんの年収は600万円だと予想できます。
次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
わたげの年収に占めるYouTube収入はいくら?
わたげさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからわたげさんの再生回数と収入を割り出してみました
「わたげ」
動画投稿頻度は平均で月4回ほど、再生回数は1本当たり15〜100万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約24万円前後。
単純計算で、(月収)24万円×12ヶ月=(年収)約288万円という計算になりました。
わたげさんのYouTubeからの広告収入は約288万円と予想されました!
バズった動画は?
わたげさんの動画の中で再生回数が多いベスト3をご紹介します。
第1位 学校へ通うぼっち女子高生のリアルな1日ルーティン【日常vlog】
こちらの動画は116万回越え!
第2位 ぼっち女子高生が学校帰りにサイゼリヤで食欲のままに爆食いしてみた【日常vlog】
この動画は89万回越え!
第3位 【質問コーナー】ほんとにぼっちなの?
この動画は77万回越えです!
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
29万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約29万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年〇〇月)での登録者数で計算した結果になります。
わたげさんが月に一件の企業案件を受けていると仮定すると、
・29万円×12ヶ月=348万円
わたげさんのチャンネルには「プロモーションを含みます」や「提供」といった表記の動画は最近のものにはありませんでした。
しかし、YouTubeにはこのような表記の無い案件もあるようですので月一回と仮定しました。
このことからわたげさんのYouTubeの企業案件の年収予想は348万円になりました!
わたげの年収に占めるTikTok収入はいくら?
わたげさんは2021年8月現在110万人以上のフォロワー数です!
TikTokの収益化は実装されたばかり
まず、TikTokなのですが、日本では2021年3月に収益化の仕組みが始まったばかりです。
他のSNS、YouTubeやInstagramのように広告収入や投げ銭で収入を得られるようですが、まだまだその仕組みは明らかになっていません。
今までのTikTokは、事務所に所属するきっかけになったり、YouTubeなどへの誘導のツールとして使われていることが多かったようですね。
年収①広告収入
TikTokの広告は
・起動時の画面広告
・タグチャレンジ広告(#チャレンジ)
・インフィード広告(おすすめ投稿に表示)
が、あることが確認されています。
これらに起用、掲載されることで大きな収入へつながるようです。
わたげのTikTok
「わたげ」
@_wata.a 仮装ってこんなで合ってます?#tiktokハロウィン #tiktokハロウィン2021
フォロワー数110万人です!(2021年8月現在)
動画投稿頻度は平均で月10回ほど、再生回数はどれも100万回以上再生されています。
TikTokでも大きな影響力を持つ代表的な存在のわたげさんですので、TikTokの収益化が始まったことで、収入も大幅にアップしたのではないでしょうか。
年収②企業案件収入
TikTokのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしいと依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
タグチャレンジ広告も存在しており、人気TikTokerを起用することも多いようです。
こちらの動画を見てみると、ヒロトさんは30万人のフォロワーがいたときに受けた案件の金額が30万円だったと話しています。
これを参考にすると、
・フォロワー数×1円=報酬
ということになりますよね!
もしこれがわたげさんにも当てはまるとすれば、一件につき110万円の報酬を得ることになりますね。
年収③投げ銭
2021年3月に日本でも実装開始したTikTokの投げ銭機能
「TikTok LIVE Gifting(ギフティング)」でも収益が入る仕組みが開始されました。
こちらの機能、日本のユーザーからだけでなくはもちろんですが、海外のユーザーからもギフト(投げ銭)を受け取ることができるんだとか!こちらも大きな収入源となりそうです。
わたげの年収に占めるテレビ出演収入は?
わたげさんは現役女子高生でYouTube活動をしながらもアイドル活動をしています!
chuLaというアイドルグループの青色を担当しています!
わたげさんはもともとアイドル好きで配信活動などをされていたようですが、2018年に正式にアイドルとしての活動を始めているようです!
アイドル活動は順調のようで、YouTubeなどでも話題を呼んでいるわたげさんならばアイドル活動による収入も大きいことが考えられます!
下記にchuLaの曲を紹介しておきますので気になった方は是非チェックしてみてください!
わたげの月収はいくら?
今までの年収予想を月収にしてみると
- YouTube広告収入 約24万円
- YouTube企業案件 約29万円
- TikTokの収入 約110万円
ここで約163万円
冒頭でお話ししたようにわたげさんの年収は600万円以上とされています。
ここにアイドル活動などの収入が入って600万円を12か月で割った約50万円を月収予想とします!
まとめ
TikTokで話題を呼んだわたげさんは現在も人気は劣らず人気上昇中です!
ますます活躍していくわたげさんには今後も大注目です!
今回はそんなわたげさんの年収や月収についてご紹介しました!
ここまで読んでくださりありがとうございました。
コメント