シバターさんはYouTuber兼プロレスラーです。
炎上系YouTuberや物申す系YouTuberと言われており、世相を斬りまくる動画を投稿しています。
YouTuberでは珍しく年収や月収を公開しており、2018年の年収はなんと8000万円ほどあったとか?
今回はシバターさんの、現在の月収、年収について深堀りしていきたいと思います!
シバターの年収は1億6000万円以上?
シバターさんの現在の年収は1億6000万円と考えられます。
シバターさんの収入源は大きく分けて5つあります。
- YouTube
- 企業案件
- プロレスラー
- パチスロ
- 書籍の印税
これによってシバターさんの年収は1億6000万円以上だと予想できます。
次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
シバターの年収に占めるYouTube収入はいくら?
シバターさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからシバターさんの再生回数と収入を割り出してみました
「PROWRESTLING SHIBATAR ZZ」
動画投稿頻度は平均で月15回ほど、再生回数は1本当たり10〜150万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約90万円前後。
単純計算で、(月収)90万円×12ヶ月=(年収)約1080万円という計算になりました。
「パチンコ・パチスロ日本代表ch」
動画投稿頻度は平均で月7回ほど、再生回数は1本当たり5〜80万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約28万円前後。
単純計算で、(月収)28万円×12ヶ月=(年収)約336万円という計算になりました。
「プロレスリングシバター(サブ)」というサブチャンネルもありますが、今回は上記の2チャンネルのみで計算します。
バズった動画は?
ここからはシバターさんのチャンネルで人気の動画を3つ紹介します!
好きなことで、生きていく SHIBATAR YouTube TVCM
こちらはなんと700万回超えです!
YouTubeのCMでもズバッと言うスタイルを崩さないのがすごいですね。
「CMの動画でCMを貼ってる矛盾に気づいていない」という言葉にハッとさせられます。
YouTuberは超暇です!シバターの1日に密着してみた
いろんなYouTuberさんが出している密着動画シリーズで400万回超え!
動画の内容は実際のシバターさんだそうですが、ほとんど寝てますね(笑)
超マジモードのシバターが外人選手を瞬殺!スカ勝ち!
こちらはシバターさんが、ご自身が出演したプロレスの試合を解説している動画です。
プロレスが分からない人でも解説を聞きながら見ると分かりやすいですね!
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
「PROWRESTLING SHIBATAR ZZ」は登録者数123万人、「パチンコ・パチスロ日本代表ch」は23万人です。
シバターさんは動画内で「企業案件がたくさんある」という旨の発言をしていたので、月1回あると仮定すれば
146万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約146万円
(月収)146万円×12ヶ月=1752万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年)での登録者数で計算した結果になります。
シバターさんの企業案件による年収は1700万円と予想します!
シバターの年収に占めるプロレスの収入は?
シバターさんはパンクラスイズム横浜という団体に所属して、プロレスラーとしても活動されています。
プロレス業界は収入の公開がタブーとなっているため金額は推定です、デビューから約5年間の年収は平均で100〜200万円といわれています。
固定ファンがついて人気が出ると、年収は500万〜800万円になるといわれます。
引用元:キャリアガーデン
プロレスラーの収入は月数万円という人が多いそうで、高くても年収800万円ほどだそうです。
YouTuberとしても人気があるシバターさんなので、プロレスラーとしての年収は500万円あるのではないかと予想します!
シバターの年収に占めるパチスロの収入は?
上記で述べたように、シバターさんはパチスロチャンネルももっています。
「パチンコを救いたい」や「スロットを救いたい」というフレーズで、毎月全国各地のパチスロ店を巡って営業しているそうです。
実はシバターさん、今年1月に動画内で月収が2000万円を超えると発言していました。
ここからいままでの項目を引いて逆算すると、パチスロの営業で1000万円は超えているのではないでしょうか。
シバターさんのパチスロ収入は約1000万円と予想します!
シバターの年収に占める書籍の印税収入はいくら?
シバターさんは書籍を出版されています。
- 炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則
価格1,386円
本の印税は、本の単価×部数×印税率といった計算方法となり、印税は10%分を受け取れると言われています。
上記の記事を参考に計算すると
1,386(単価)×2,000(1ヶ月あたりの売上部数)×10%(印税)=約27万円(月収)
上記の計算から月収約27万円と予想できます。
シバターの月収はいくら?
以上から
- YouTube 約120万円
- 企業案件 約146万円
- プロレスラー 約41万円
- パチスロ 約1000万円
- 書籍 約27万円
シバターさんの月収は約1327万円と予想します!
シバターさんは2019年に「炎上商法で1億円稼いだ男の成功方法」という本を出版されていたり、CMやイベントにも出演されているようなので、
さらに高額であることが予想されます。
まとめ
今回は、シバターさんの年収や月収について調査しました!
シバターさんは何度か年収や月収を告白しているので、今後もまたそういった動画を出すかもしれませんね。
YouTubeはかなり攻めた動画内容なので、気になる人はぜひチェックしてみてください!
コメント