さぁやさんをご存知でしょうか?
メイクやファッションを中心とした動画で、若い世代から絶大な支持を得ているマルチビューティー系YouTuberです。ガーリーファッションや姉弟との仲良しほのぼの動画など幅広いジャンルの動画を発信しています。
メインチャンネル登録者数120万人、サブチャンネル登録者数23万人(2021年8月現在)とファンも多く、元ポップティーンモデルのキュートさを活かし、コスメのイメージモデルなどもされており活躍中です。
今回はそんなさぁやさんの年収について調査していきたいと思います!
さぁやの年収は3億円越え?
さぁやさんの年収は3億円以上と考えられます。
さぁやさんの収入源は大きく分けて5つあります。
- YouTube
- プロデュース&イメージモデル
- フォトブック
- タレント活動
さぁやさんはYouTuberとして広告収入以外にも、イメージモデルをしているカラコンや、プロデュースしているコスメブランドの売り上げなどがあります。
さぁやさんは、チャンネル登録者数からもわかるとおり、かなりのファン数がいるので多くの売り上げをあげていると予想できます。
これによってさぁやさんの年収は3億円以上だと予想できます。
次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
さぁやの年収に占めるYouTube収入はいくら?
さぁやさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからさぁやさんの再生回数と収入を割り出してみました
さぁや saayaメインチャンネルの収入は?
「さぁや saaya」
動画投稿頻度は平均で月4〜8回ほど、再生回数は1本当たり39万回〜109万回(2021年8月現在、直近3ヶ月)
ばらつきがあるので総再生回数から割り出してみます。
総再生回数4億3千万回、投稿数855本ですから、過去平均で見ると1動画あたり50万回再生。
5年間855本なので、年171本、月14本投稿として計算してみます。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約196万円前後。
単純計算で、(月収)196×12ヶ月=(年収)約2,352万円という計算になりました。
さやぴんく(さぁや2nd)サブチャンネルの収入は?
「さやぴんく(さぁや2nd)」
動画投稿は2021年は1回のみですが2年前は年26回で、2019年までは頻繁に更新されていたようです。
総再生回数から割り出してみます。
総再生回数5059万回、投稿数311本ですから、過去平均で見ると1動画あたり16万回再生。
5年間311本なので、年62本、月5本投稿として計算してみます。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約8万円前後。
単純計算で、(月収)8×12ヶ月=(年収)約96万円という計算になりました。
YouTubeはばらつきがあり過去動画も日々再生されるので、これ以上の収益が出ている可能性もあります。
さぁやのバズった動画は?
さぁやさんのバズった動画をご紹介します。
最も人気の動画は473万回再生という数字をたたき出しています。
・小学生の弟にメイクしてもらった結果…
再生回数4,738,028 回
・弟に彼氏ができた報告をしてみた…?
再生回数4,343,450 回
とても仲良しだという弟さんとの動画が人気ですね。
ほっこりする動画で癒されます。
・【感激】ヒカキンさん家のまるお&もふこに会いに行く!!!!!
再生回数4,132,992 回
なんと有名YouTuberのヒカキンさんともコラボされています。
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
120万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約120万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年8月)での登録者数で計算した結果になります。
では、さぁやさんは企業案件収入でどれほどもらっているのでしょうか?調べていくと今年だけで企業案件は19本ほどありました。
2021年8月時点で今年の分の企業案件収入を計算すると
120万人×19本≒2,280万円
となりました。
さぁやさんが受けた企業案件について一部紹介していきたいと思います!
「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」
【ブルベ?イエベ?】パーソナルカラー診断凄すぎた!!!結果に合わせてメイクする!!!
「aimerfeel(エメフィール)」
私のおすすめ下着紹介!下着の上手な選び方♡
「dejavu(デジャヴュ)」
【メイク】今日の私は強い女
さぁやの年収に占めるインスタグラムの収入は?
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は以下の情報を元に金額を割り出してみました!
33万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約33万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年8月)でのフォロワー数で計算した結果になります。
さぁやさんはInstagramでの案件の投稿もされています。調べていくと今年だけで企業案件は4本ほどありました。
33万人×4本≒132万円
となりました。
さぁやの年収に占めるプロデュースブランドの収入は?
・『Lillua』(リルア)の収入は?
さぁやさんは2021年2月にプロデュースコスメブランド『Lillua』(リルア)からオイルリッチティント全4種を販売しています。色の仕上がり感が考え尽くされており、マスク使用時でも色の持続ができるように工夫をされているというこだわりのアイテムです。
上記の公式サイトの紹介動画の再生回数が約37万回なので仮に1割(約11万人)の人が購入したとします。商品単価が1,595円(税込)、販売から約6ヶ月経過しているので、仮に月に6千個売れたとして957万円。
『merche』の収入は?
さぁやさんはカラーコンタクトレンズ『merche』のイメージモデル&プロデュースをされています。
▶1箱2枚入り[度なし]:1,848円(税込)
▶2箱2枚入り[度あり]:2,750円(税込)
紹介動画の再生回数が約48万回なので仮に1割(約14万人)の人が購入したとします。商品単価が1,848円(税込)、販売から約1年経過しているので、仮に月に4千個売れたとして739万円。
いずれも販売額全てがさぁやさんの元に入らなくてもモデル料、プロデュース料もあると考えられるので、かなりの収入になっていそうです。
さぁやの年収に占めるタレント活動の収入は?
株式会社W TOKYOが史上最大級のファッションフェスタ「東京ガールズコレクション」の公式インフルエンサー『TOKYO GIRLS INFLUENCER(トウキョウガールズインフルエンサー:TGI)』を結成しました。そのメンバーとしてさぁやさんも加入しています。
インフルエンサーやタレント、モデルなどでも異なるので、正確な金額は分かりませんが、モデルさんのイベント出演料を元に金額を割り出してみます。
2021年2月にオンライン開催の #マイナビTGC 2021 S/SにTGIメンバーが出演していたようですので、20,000円以上は収入を得ていると思われます。
さぁやの年収に占めるフォトブックの収入は?
さぁやさんは2019年2月にフォトブック【Saaya’sPinkBox】を発売しています。プライベート感あふれるグラビアやクールな普段見られないさぁやさんの姿が満載の写真集です。
【重大発表】やっと!!皆に報告します!!!!!!
紹介動画の再生回数が約180万回なので仮に0.5割の人が購入したとすると9万部の売れ数になります。商品単価が1,527円(税込)、販売から約2年半年以上経過しているので、仮に月に6千冊売れたとして458万円。
印税は本の定価 ☓ 部数 ☓ 印税率で表すことができます。一般的に印税率は10%ほどと言われていますので、上記の数字だとすると、
1,527円×9万部×0.1=2748万円
印税は1,374万円になります。
印税はどのように支払われるの?
実際に印税はどのように支払われるのでしょうか。まず、わかりやすい書籍の方からご説明しましょう。
書籍は、基本的に売れた部数に応じて印税が払われます。式で示すと、「本の定価 ☓ 部数 ☓ 印税率」になります。販売部数は、一定期間(3か月、半年、年間)ごとに集計が行われて、反映されます。また、一番気になる印税率ですが、一般的には10%ほどと言われています。
引用元:税理士ドットコムYahooニュース
上記のことからさぁやさんの印税を割り出しています。
本は販売サイトによっては値下がりしたり、フリマアプリなどでも流通するので直近の価格は読めないところがあるのですが、販売当初は印税もあるのでかなりの額になっていそうです。
さぁやの月収はいくら?
さてここからは、さぁやさんの月収についてまとめてみます。
- 広告収入:204万円
- 起業案件収入:190万円
- Instagram:11万円
- イメージモデル&プロデュースブランド:1,696万円
- フォトブック:458万円(別途印税)
上記を足し合わせると、約2,559万円という結果になりました!
その他、TGIメンバーとしての活動のギャラも入ります。
年収ではなく、月収です・・・恐ろしい金額です(泣)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は女性YouTuberのさぁやさんの年収について調査してきました。
メイクやコスメなどの美容系動画のみならず、プロデュースやタレント活動も積極的に行っているさぁやさん。弟さんとのほのぼの動画も人柄があらわれていて癒されます。
キュートな魅力でこれからもファンが増えていきそうです。
今後の活躍も楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント