ライバロリさんとはみんなが知っているあのポケモン実況の動画がメインのYouTuberさんです。
ニコニコ公式大会のゲーム実況者最強決定戦でも優勝経験がある実績もあるゲーム実況者さんでもあります。
幅広い世代から人気があることから、かなりの収入があるのではないでしょうか?
そこで今回はライバロリさんの月収、年収について詳しく紹介していきたいと思います!!
ライバロリの年収は1900万円?
ライバロリさんの年収は1900万円と考えられます。
ライバロリさんの収入源は大きく分けて1つあります。
- YouTube(広告収入)
ライバロリさんの収入源はYouTubeでの広告収入ということが判明しました。
広告収入で、年収1900万とは凄いですよね。
今の日本のサラリーマンの5倍程度と思って頂けるとより凄さがわかると思います。
メインチャンネルとサブチャンネルも運営していることから、ライバロリの年収は1900万円だと予想できます。
次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
ライバロリの年収に占めるYouTube収入はいくら?
ライバロリさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?
」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20
万円となる。引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからライバロリさんの再生回数と収入を割り出してみました
動画投稿頻度は平均で月30回ほど、再生回数は1本当たり30万回〜150万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約150万円前後。
単純計算で、(月収)150万×12ヶ月=(年収)約1900万円という計算になりました。
ゲーム実況がこれだけの再生回数なのでみんなゲームが好きなのでしょうね。
それに加えて幅広い世代の方からポケモンはまだまだ人気があるのが予想されます。
まだコロナ禍で家にいることが多いのでまだまだ再生回数が伸びそうですよね。
バズった動画は?
【事故】ポケモン大会で世界優勝者のガルーラ2体にフルボッコにされ号泣してしまった小学生
逆にすごいガルーラだったのでしょうね。
再生回数は371万回です。
公式がフライゴンでふざけてるとしか思えない理由 #Shorts
フライゴンとあるポケモンを比較してお話をされています。
再生回数を264万回です。
【奇跡】メルカリでポケモン買ったら昔僕が育成したポケモン入ってたんだが…【メルカリの闇】
ライバロリさんもメルカリでポケモン買ったり
していることにびっくりしました。
再生回数は235万回です。
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年9月)での登録者数で計算した結果になります。
残念ながらライバロリさんの動画で企業案件を受けていると思われる動画はありませんでした。
これからポケモンやゲーム関係で企業案件を受けること事があれば更に年収は増えますね。
ライバロリの月収はいくら?
ひろゆきの影響を受けすぎたポケモン実況者 pic.twitter.com/YIL9NY48o0
— ライバロリ (@raibarori) July 22, 2021
YouTube 約150万
ライバロリさんの月収は150万円という計算になりました。
現在はYouTubeでの広告収入がメインの収入源になっていますので、これに企業案件も加わるとかなりの金額になると思います。
まとめ
ゲーム実況で大人気のライバロリさん。
動画のサムネイルや実況の時のトークなどを聞くとすごくセンスが良く面白いですよね。
違うゲームの実況も聞いてみたいと筆者は思いました。
最後まで読んで頂いた方ありがとうございました。
コメント