連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」では、エンタツ・アチャコさんの漫才を完コピし、披露した中川家はとても話題になりましたね!
YouTubeアカウント「中川家チャンネル」では、脅威の700万回再生越え!
YouTubeで配信した完成度が高いオリジナルCMが企業の目に止まり、CM出演が実現しました!
今回はそんな中川家の年収や月収についてお話させていただきます。
中川家の年収は4,000万円?ギャラはどれくらい?
中川家の年収は4,000万円と考えられます。
中川家の収入源は大きく分けて5つあります。
- ドラマ出演
- テレビ出演
- CM出演
- YouTube
- 本の印税
ドラマ、テレビ、CM出演に加え、YouTubeの配信や本の出版も行っている中川家。
これによって中川家の年収は4,000万円だと予想できます。
ギャラはどれくらいなの?
テレビ出演のギャラについて以下のような情報がありました。
ゴールデン枠に進出できるようになれば、1度の出演で10〜20万円のギャラを得られるようになる。
引用元:Web Audition
上記の記事を見て分かるように、テレビ出演の相場は1本10万円~20万円と言われています。
次に中川家さんのそれぞれの収入源について詳しく説明していきます!
中川家の年収に占めるドラマ出演の収入は?
中川家が、2021年出演したドラマは以下です。
2021年
- カムカムエヴリバディ
エンタツ・アチャコさんを演じた中川家。
漫才の再現度はとても高く、さすが中川家というような声も上がっていました!
俳優としてのドラマ収入は以下のような情報があります。
俳優としての収入ですが、ドラマでは1話あたり約100〜200万円の収入が相場となっています。
引用元:エンタウォッチング
中川家は2021年、判明しているだけでも1つのドラマに出演し、出演回数は2回以上の予想です。
上記の相場で計算すると
100万円(1話あたりの出演料)×2回(撮影本数)=200万円
200万円(年収)÷12(ヶ月)= 約16.6万円(月収)
上記の計算から、ドラマ出演の収入は月収約16万円と予想できます。
中川家の年収に占めるテレビ出演の収入は?
中川家はテレビ出演も多くされています。
2021年の出演番組は以下です。
2021年
- 中川家&コント 23
- アメトーーク! 2
- ナニコレ珍百景 2
- 帰れマンデー見っけ隊!! 2
- ボクらの時代
- お笑い実力刃
- 家、ついて行ってイイですか?
- 笑ってコラえて! 2
- 世界まる見え! 2
- ダウンタウンDX
- バナナサンド 2
- さんまのお笑い向上委員会 9
- さんま・玉緒のあんたの夢かなえたろか
- THE MANZAI 2021
- お笑いの日2021
- ENGEIグランドスラム
- 東西笑いの殿堂 2021
- 新春!爆笑ヒットパレード2021
- M-1グランプリ2021
中川家のレギュラー番組も含めた出演番組は、判明しているだけでも50回でした。
10万円(1番組の出演料)× 50回 = 500万円
500万円(年収)÷ 12(ヶ月)= 約41.6万円(月収)
上記の計算から、テレビ出演での収入は月収41万円と予想できます。
中川家の年収に占めるCM出演の収入は?
中川礼二さんはCMにも出演しています。
2021年のCMは以下のとおりです。
- スポーツくじ『MEGA BIG』
- レスタス『名入れカレンダー製作所』
ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が1,500万円だとすれば
1,500万円(1本あたりの収益)×2本(CMの数)=3,000万円(年収)
3,000万円(年収)÷12(ヶ月)=約250万円(月収)
上記の計算から、CMの収入は月収約250万円と予想できます。
中川家の年収に占めるYouTube収入はいくら?
中川家さんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことから中川家の再生回数と収入を割り出してみました。
「中川家チャンネル」
動画投稿頻度は平均で月5回ほど、再生回数は1本当たり10〜200万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約10万円前後。
単純計算で、(月収)10×12ヶ月=(年収)約120万円という計算になりました。
バズった動画は?
再生回数が多い順ベスト3位をご紹介!
1位 中川家の寄席 005 「となりのおっさん」
再生回数は脅威の757万回越え!
2位 中川家の寄席2020 「スピード違反」
再生回数は751万回越え!
3位 中川家の寄席 018 「タクシー」
再生回数は622万回越え!
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
83.9万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約84万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2022年3月)での登録者数で計算した結果になります。
企業案件の動画はありませんでした。
中川家の年収に占めるインスタグラム収入は?
中川家のインスタグラムのアカウントをご紹介!
中川家剛と猫
中川家礼二と鉄道
収入になるような投稿はありませんでした。
中川家の年収に占める本の印税収入は?
中川家は剛さん、礼二さんそれぞれが本を出版していたのでご紹介していきます!
クリスマスには焼き魚にローソクを
2009年6月発売。
価格:1,540円(税込)
笑う鉄道 関西私鉄読本
2008年5月発売。
価格:1,650円(税込)
笑う鉄道上京編 関東私鉄読本
2009年5月発売。
価格:1,656円(税込)
「鉄塾」 〜関西VS関東 教えて!都市鉄道のなんでやねん?〜
2011年7月発売。
価格:1362円(税込)
Amazonなどで販売しているので是非チェックしてみてください!
基本的に本の定価の10%が本の印税収入となります。
1万部の売上と仮定して計算すると、
154円(クリスマスには焼き魚にローソクを 印税)×1万(部数)=154万円
165円(笑う鉄道 印税)×1万(部数)=165万円
165円(笑う鉄道 上京編 印税)×1万(部数)=165万円
136円(鉄塾 印税)×1万(部数)=136万円
<総計>
剛さん 154万円(年収)
礼二さん 165万円+165万円+136万円=466万円(年収)
<月収>
剛さん 154万円(年収)÷12(ヶ月)=12.83万円(月収)
礼二さん 466万円(年収)÷12(ヶ月)=38.83万円(月収)
上記の計算から、本の印税収入は中川剛さん月収約13万円、礼二さん月収約39万円と予想できます。
中川家の月収はいくら?
これまでの月収予想をまとめると、
- ドラマ出演 16万円
- テレビ出演 41万円
- CM出演 250万円
- YouTube 10万円
合計 約317万円(1人あたり約160万円)
- 本の印税 剛さん13万円、礼二さん39万円
合計 剛さん約173万円、礼二さん約199万円
冒頭でもお話ししたように年収4,000万円以上あるという中川家。
4,000万円を12ヶ月で割った333万円を月収予想とさせていただきます!
まとめ
今回は中川家の年収や月収についてお話させて頂きました。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」では見事、エンタツ・アチャコさんの漫才を完全再現したり、CMに出演したりと話題に上がった中川家。
中川家のYouTubeチャンネルの登録者数は80万人を越え、脅威の700万回再生に!
今後の活躍が楽しみですね!