TikTokで爆発的人気を誇るミスターヤバタンの正体は!?
皆さんはミスターヤバタンさんをご存知でしようか??
ノルウェー人の人気動画クリエイターです。
お笑い芸人の三瓶さんともコラボもされており、今話題の勢いのあるYouTuberでありTikTokもされています。
そんなミスターヤバタンさんの年収、月収について調査していきたいと思います。
ミスターヤバタンさんの年収は600万円?
ミスターヤバタンさんの年収は600万円と考えられます。
ミスターヤバタンさんの収入源は大きく分けて2つあります。
- YouTube
- TikTok
ミスターヤバタンさんの主な収入源はYouTubeとTikTokだと思われます。
最近人気が出始めた外国人YouTuberさんなので年収少ないと感じられる方も多いかと思います。
ですが2018年にテレビ出演された際もご本人が月収5万円程度と言われておりましたので、YouTubeの収入は少なかったのかとしれませんね。
これによってミスターヤバタンの年収は600万円だと予想できます。
次にTikTokでの収入について詳しく説明していきます!
ミスターヤバタンさんの年収に占めるTikTok収入はいくら?
ミスターヤバタンさんさんは2021年8月現在120万人以上のフォロワー数です!
TikTokの収益化は実装されたばかり
まず、TikTokなのですが、日本では2021年3月に収益化の仕組みが始まったばかりです。
他のSNS、YouTubeやInstagramのように広告収入や投げ銭で収入を得られるようですが、
まだまだその仕組みは明らかになっていません。
今までのTikTokは、事務所に所属するきっかけになったり、YouTubeなどへの誘導のツールとし
て使われていることが多かったようですね。
年収①広告収入
TikTokの広告は
・タグチャレンジ広告(#チャレンジ)
・インフィード広告(おすすめ投稿に表示)
が、あることが確認されています。
これらに起用、掲載されることで大きな収入へつながるようです。
ミスターヤバタンのTikTok
フォロワー数128万人です!(2021年8月現在)
動画投稿頻度は平均で月5回ほど、再生回数はどれも65万回以上再生されています。
TikTokでも大きな影響力を持つ代表的な存在のミスターヤバタンさんですの
で、TikTokの収益化が始まったことで、収入も大幅にアップしたのではないでしょうか。
年収②企業案件収入
TikTokのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしいと依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
タグチャレンジ広告も存在しており、人気TikTokerを起用することも多いようです。
こちらの動画を見てみると、ヒロトさんは30万人のフォロワーがいたときに受けた案件の金額が30万円だったと話しています。これを参考にすると、
ということになりますよね!もしこれがミスターヤバタンさんにも当てはまるとすれば、
一件につき120万円の報酬を得ることになりますね。
ミスターヤバタンは非常にTikTokが大人気でごさいます。
特徴としては外国人ですが誰にでもわかりやすい面白い動画が作られている事が強みと思われます。
年収③投げ銭
2021年3月に日本でも実装開始したTikTokの投げ銭機能「TikTok LIVE Gifting(ギフティング)」でも収益が入る仕組みが開始されました。
こちらの機能、日本のユーザーからだけでなくはもちろんですが、海外のユーザーからもギフト
(投げ銭)を受け取ることができるんだとか!こちらも大きな収入源となりそうです。
投げ銭について考察をたててみました。
ミスターヤバタンさんのフォロー数が128万人
なので1人1円投げ銭をしてもらえたと仮定すると1回のLIVEにつき128万円の収益になります。
仮に1ヶ月に1回LIVEを行うと、月収が128万円
となります。すごい金額ですよね。
ミスターヤバタンさんの年収に占めるYouTube収入はいくら?
ミスターヤバタンさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収
入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?
」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20
万円となる。引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからミスターヤバタンさんの再生回数と収入を割り出してみました
動画投稿頻度は平均で月7回ほど、再生回数は1本当たり3000回〜1.3万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約0.8万円前後。
単純計算で、(月収)0.8万円×12ヶ月=(年収)約9.6万円という計算になりました。
ミスターヤバタンさんのYouTubeは他の人気YouTuberさんと比べると再生回数は少なく感じますが、
これからの伸びに期待です!!
バズった動画は?
Japanese toilets! 🚽日本のトイレに目覚めた外国人!
いつも使っているトイレですが外国人の方から見たら珍しく感じる所があるのでしょうか??
再生回数は48万回です。
Foreigner discovers cat cafe! 🐱猫カフェを見つけちゃった外国人!
猫カフェと言えばまだまだ日本人でも馴染みが浅いですよね。
再生回数は43万回再生です。
When it snows in Tokyo..❄️雪が好きすぎる外国人。。
雪と遊んでおられて可愛いですね。再生回数は39万回再生です。
人気の動画は○○の外国人みたいなシリーズでした。
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年9月)での登録者数で計算した結果になります。
ミスターヤバタンさんのYouTubeの動画内で企業案件を受けている動画はなさそうでした。
これから企業案件も受ける事になると収益が増えそうでまだまだ伸び代がありますね。
ミスターヤバタンさんの月収はいくら?
- YouTube 1.4万円
- TikTok 120万
TikTokはLIVEを行うと収益が出ますが、不定期なので収益としては安定しないかと思われます。
まとめ
外国人YouTuberも出てきて、ますますの盛り上がるYouTube業界ですね。
TikTokでもあれだけの人気があるのでYouTubeもこれからもっと人気が出てくる事に期待してます。
個人的にはご結婚もされていて動画を見ているとすごいいい人柄の人だなと思うので筆者は応援してます。
コメント