関西から俳優を目指して上京し、2000年に俳優デビューをした松尾諭さん!
ドラマや映画に数多く出演されているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
代表作として、NHK大河ドラマ「天地人」や映画「テルマエロマエ」「進撃の巨人」などが挙げられます。
それでは、松尾諭さんの収入源などについてご紹介をしていきます!
松尾諭の年収は4,980万円?ギャラはどれくらい?
松尾諭さんの年収は4,980万円と考えられます。
松尾諭さんの収入源は大きく分けて5つあります。
- ドラマ出演
- 映画出演
- テレビ出演
- CM出演出演
- 書籍の印税
売れっ子俳優ということもあり、多くのメディア出演が確認できました。
さらに書籍についても出版をされていました。
これによって松尾諭さんの年収は4,980万円だと予想できます。
次に松尾諭さんのそれぞれの収入源について詳しく説明していきます!
松尾諭の年収に占めるドラマ出演の収入は?
松尾諭さんが、2021年出演したドラマは以下です。
2021年
- 夫のちんぽが入らない
- 今野敏サスペンス 警視庁臨海署安積班
松尾諭さんは2021年、判明しているだけでも2つのドラマに出演し、出演回数は11回以上の予想です。
ドラマ収入について以下のような情報があります。
俳優としての収入ですが、ドラマでは1話あたり約100〜200万円の収入が相場となっています。
引用元:エンタウォッチング
上記の情報を元に、今回は相場最低ラインの1件あたり100万円で計算すると・・・
100万円(1話あたりの出演料)×11(撮影本数)=1,100万円
1,100万円(年収)÷12(ヶ月)= 約91万円(月収)
上記の計算から月収約91万円と予想できます。
松尾諭の年収に占める映画出演の収入は?
松尾諭さんは映画にも出演されています。
2021年の出演作品は以下です。
2021年
- 地獄の花園
松尾諭さんは2021年、判明しているだけでも1つの映画に出演しています。
映画出演のギャラについてですが、その映画の規模や制作会社の予算にもよりますが、一般的な映画報酬は300万円と言われています。
(役者の報酬は経験と実績により大きく変動します。)
上記のような情報がありますが、映画の出演報酬は人物よって大きく変動する為、今回は1本あたりの報酬を100万円と仮定して算出します。
100万円(1作品あたりの出演料)×1(出演作品数)=100万円
100万円(年収)÷12(ヶ月)=約8万円(月収)
上記の計算から月収約8万円と予想できます。
松尾諭の年収に占めるテレビ出演の収入は?
松尾諭さんはテレビ出演も多くされています。
2021年の出演番組は以下です。
2021年
- チコちゃんに叱られる!
- おしゃ家ソムリエおしゃ子
- らせんの迷宮
- 科捜研の女
- あてなよる
- 遠くへ行きたい
- ダウンタウン
- 浜ちゃんが!
- 踊る!さんま御殿!!
- 孤独のグルメ
- JOKER×FACE
松尾諭さんのレギュラー番組も含めた出演番組は、判明しているだけでも30回でした。
テレビ出演のギャラについて以下のような情報がありました。
ゴールデン枠に進出できるようになれば、1度の出演で10〜20万円のギャラを得られるようになる。ゴールデンタイムのMCともなれば、1回50万円のギャラも夢ではない。
引用元:web Audition
上記の記事を見て分かるように、テレビ出演のギャラの相場は1本10万円~20万円と言われています。
10万円(1番組の出演料)× 30回 = 300万円
300万円(年収)÷ 12(ヶ月)= 約25万円(月収)
このことから、テレビ出演での収入は月収25万円と予想できます。
松尾諭の年収に占めるCM出演の収入は?
松尾諭さんはCMにも出演しています。
2021年のCMは以下のとおりです。
- サントリー「クラフトボス」
ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が1,500万円だとすれば
1,500万円(1本あたりの収益)×2(CMの数)=3,000万円(年収)
3,000万円(年収)÷12(ヶ月)=約250万円(月収)
上記の計算から月収約250万円と予想できます。
松尾諭の年収に占める書籍の印税収入は?
2020年に書籍「拾われた男」を出版してることが分かりました。
正確な発行部数は把握出来ませんでしたが、仮に3万部売れたと低く見積もって収入を予想しました。
本の印税は、本の単価×部数×印税率といった計算方法となり、印税は10%分を受け取れると言われています。
1,650円×3万部×10%(印税)=495万円(年収)
495万円÷12ヶ月=約41万円(月収)
よって月収は約41万円であると予想が出来ました。
松尾諭の月収はいくら?
- ドラマ出演 約91万円
- 映画出演 約8万円
- テレビ出演 約25万円
- CM出演 約250万円
- 書籍の印税 約41万円
上記を合計し、月収は約415万円であると予想が出来ました。
松尾諭の自宅や愛車は?
今回残念ながら、自宅や車の所有についての情報は得ることが出来ませんでした。
プライベートな情報が全くと言っていいほどなかったので、厳重に情報を管理されているのかもしれませんね。
今後、テレビ番組などでご本人から教えてくれる機会があることを願いましょう!
まとめ
近年では、ドラマや映画で見ない日はほとんど無いほど人気の俳優である松尾諭さんなので、多くの作品への出演が確認できましたね。
2022年もすでにいくつかのテレビドラマや映画に出演されているので、興味のある方はぜひご覧ください!