超特急のメンバーとして活躍をされている草川拓弥さん!
メインダンサーを担っている他、個人の活動として俳優業や「nicola」のメンズモデルもされています。
様々なお仕事をこなしている草川拓弥さんの収入源などについて、今回はご紹介をしていきます!
草川拓弥の年収は4,400万円?ギャラはどれくらい?
草川拓弥さんの年収は4,400万円と考えられます。
草川拓弥さんの収入源は大きく分けて4つあります。
- ドラマ出演
- 映画出演
- CM出演
- 写真集の印税
多くの作品に出演されていることが分かりましたが、今回テレビ番組への出演は確認出来ませんでした。
これによって草川拓弥さんの年収は4,400万円だと予想できます。
次に草川拓弥さんのそれぞれの収入源について詳しく説明していきます!
草川拓弥の年収に占めるドラマ出演の収入は?
草川拓弥さんが、2021年出演したドラマは以下です。
2021年
- FAKE MOTION
- ラブコメの掟〜こじらせ女子と年下男子〜
草川拓弥さんは2021年、判明しているだけでも2つのドラマに出演し、出演回数は20回以上の予想です。
ドラマ収入について以下のような情報があります。
俳優としての収入ですが、ドラマでは1話あたり約100〜200万円の収入が相場となっています。
引用元:エンタウォッチング
上記の情報を元に、今回は相場最低ラインの1件あたり100万円で計算すると・・・
100万円(1話あたりの出演料)×20(撮影本数)=2,000万円
2,000万円(年収)÷12(ヶ月)= 約166万円(月収)
上記の計算から月収約166万円と予想できます。
草川拓弥の年収に占める映画出演の収入は?
草川拓弥さんは映画にも出演されています。
2019年の出演作品は以下です。
2019年
- どすこい!すけひら
草川拓弥さんは2021年、判明しているだけでも1つの映画に出演しています。
映画出演のギャラについてですが、その映画の規模や制作会社の予算にもよりますが、一般的な映画報酬は300万円と言われています。
(役者の報酬は経験と実績により大きく変動します。)
上記のような情報がありますが、映画の出演報酬は人物よって大きく変動する為、今回は1本あたりの報酬を100万円と仮定して算出します。
100万円(1作品あたりの出演料)×1(出演作品数)=100万円
100万円(年収)÷12(ヶ月)=約8万円(月収)
上記の計算から月収約8万円と予想できます。
草川拓弥の年収に占めるCM出演の収入は?
草川拓弥さんはCMにも出演しています。
2019年のCMは以下のとおりです。
- TikTok
ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が1,500万円だとすれば
1,500万円(1本あたりの収益)×1(CMの数)=1,500万円(年収)
1,500万円(年収)÷12(ヶ月)=約125万円(月収)
上記の計算から月収約125万円と予想できます。
草川拓弥の年収に占める書籍・写真集の印税収入は?
2017年7月に写真集「壁ドンより床ドンよりロンドン」を出版されています。
正確な発行部数は把握出来ませんでしたが、仮に3万部発行されたと見積もって収入を予想しました。
本の印税は、本の単価×部数×印税率といった計算方法となり、印税は10%分を受け取れると言われています。
2,750円×3万部×10%(印税)=825万円(年収)
825万円÷12ヶ月=約68万円(月収)
よって月収は約68万円であると予想できました。
草川拓弥の月収はいくら?
- ドラマ出演 約166万円
- 映画出演 約8万円
- CM出演 約125万円
- 写真集の印税 約68万円
上記を合計し、月収は約367万円であると予想しました。
草川拓弥の自宅や愛車は?
今回は残念ながら、自宅と車を所有しているかどうかの情報はありませんでした。
アイドル活動もされているので、厳重に個人情報は守っているのかもしれませんね。
今後何らかの情報を発信してくれることを待ちたいと思います!
まとめ
アイドル活動の傍らではありながらも、多くのメディアに出演されていることが分かりましたね!
俳優としての活動も軌道に乗っていることが分かったので、今後もより多くの作品に出演するでしょうね。
これからの活躍にも期待です!