今回ご紹介するのは、男性美容系YouTuberとして知られている車谷セナ(くるまたにせな)さんです‼
セナさんといえば、何といってもこの完成されたお顔‼
男から見てもとてもかっこいい方です。
実は最初はSNSアンチでそんなに外見を気にしていなかったようです。
ではいつから美容に目覚めて、なぜYouTuberを始めたのでしょうか?
今回は車谷セナさんについて
- 車谷セナさんの年収は?
- 車谷セナさんの家族構成は?
- 車谷セナさんの彼氏は?
- 車谷セナさんの経歴は?
上記のことについて調査していきたいと思います!!
『車谷セナ』さんの年収は260万円!?
『車谷セナ』の3つの収入源とは?
車谷セナさんの主な収入源は以下になると考えられます
・YouTubeの広告収入
・テレビ出演・モデル業のギャラ
・セレクトショップ「BELA VELA」の売上高
セナさんといえば美容系のYouTuberとして有名というだけあって、やはりYouTubeでの収益は多いことでしょう。
動画の広告単価を0.03円として、
総再生回数 50,809,080回×0.03円≒152万円
という結果になりました。(これはあくまで目安ですのでご注意を)
YouTubeでご自身が使っているスキンケア紹介の紹介動画で、約32万円分持っているということから、もっと貰っていてもおかしくはありません。下記の動画を参照してみてください。
また2020年時点で、月に一本しか投稿していない動画でも20万円を稼いでいるとおっしゃられています。こちらも参考程度に下記の動画をご覧ください。
セナさんは現在モデル業としてのお仕事が多くなっているみたいですが、実際どのくらい稼いでいるのでしょうか。
https://twitter.com/senakurumatani/status/946975395865227265?s=20↑Twitterによると、YouTuberの専門雑誌に自身のYouTuberとして初めてインタビューされたり、
・Star Creators Spring 2020 (カドカワエンタメムック)
・こんな私が恋なんてシリーズ(フラワーコミックス)
↑こちらでは、雑誌の出演や漫画の美容監修を務めるなどある程度の収入は見込むことができます。
ただモデルが専門職ではないので、フリーモデルとして考えます。
調べると一回の撮影で1万円ほどらしいので、それが月に最高で5回あるとすると、
1万円×5回=5万円
恐らくセナさんは、モデル業として最高でも5万円稼いでることになります。
セナさんはご自身のセレクトショップ「BELA VELA」を運営されています。
BELA VELAの商品についてですが
・Beauty EyeLASH Serum(まつ毛美容液)4,800円
商品ページはこちら
・CO2 Gel Pack Pro《3P》(炭酸パック)3,600円
商品ページはこちら
セナさんのショップの商品は、一つ一つに高級感があり値段も高く販売されていて
このことから少なくともBELA VELAの売上だけで100万円以上は稼いでいると思われます。
以上のことから、セナさんの年収は260万円ほどと推測することができました。
しかし、もっと稼いでいることには間違いないでしょう。
『車谷セナ』の家族構成や兄弟は?
ここからは、セナさんの家族構成について紹介していきます。
セナさんにはなんと、セナさん含めて兄弟が6人います‼
とても多いですよね‼
ちなみにセナさんは6人兄弟の末っ子だそうです。
かなり甘やかされて来たことでしょうが、それを裏付けるエピソードがあり、上のお兄様たちがお小遣いをたくさんくれるというのです‼
何ともうらやましい限りですが、このことからお金持ちの家庭で生まれたことが推測できます‼
『車谷セナ』の彼女は?
ここからはセナさんの彼女はいるのかについてです。結論から言うと、
いません!!これは意外でしたね。
かなりイケメンで美容意識の高いセナさんなので、もっと女性経験があってもいいと思いますが…
上記の動画で恋愛経験などについて語られていますので、是非ご覧ください‼
またモテエピソードとして、50人の男女から告白されたと語ります。
恐ろしいですよね。まさかの男性からも告白されるとはすごすぎます(笑)
『車谷セナ』のwiki風プロフィールと経歴
- 名前:車谷セナ
- 生年月日:1999年9月12日
- 出身地:非公開
- 血液型:AB型
- 身長:170㎝
- 体重:47㎏
- 所属事務所:UUUM
セナさんの趣味を調べていくと、読書が好きということです。
めちゃめちゃアウトドア志向なのかな?と思ったのですが、意外でしたね。
ちなみに漫画もお好きなようで、特におすすめの漫画は「キングダム」だそうです。
こちらは友人に勧められて読んだそうですが、かなりはまってしまったようで、
「キングダム」を読まずして死んだら損すると語るほど。
他にも勉強がお好きなようで、常日頃から何事に対してもストイックということが分かりますね。
上記の動画でいろいろ語られています‼
『車谷セナ』の経歴
そもそもセナさんはなぜ美容に対してこんなにもストイックなのでしょうか?
車谷:14歳の時に初めて勉強を頑張ったんです。勉強を頑張ってから成績が上がって、それまでいろいろなことをちゃんとやっていなかったな、ってそこで気付いたんですよ。それが14歳の時で、それから美容や人間関係、すべてを妥協せずに後悔ないようにしっかりやろうと思って、いろいろなことに触れるようになりました。
元々ご家族が美容意識が高いということだったのでそこからも影響されたのかもしれませんね。
さらには、美容については百貨店のデパコス(デパートで販売されているコスメ)のパンフレットを集め読み漁り、そこから成分についても調べ始めるために美容本や専門書を活用するなど、本当に好きじゃなければできないようなことをやっていたそうです。
最初は独学で、百貨店に行ってデパコスのパンフレットをひたすら集めてひたすら読む、というところから入って商品をひたすら見ていたんですけど、結局どの商品もみんな良いって言うし、レビューサイトでも全部1位じゃん!って(笑)。それだったら成分も勉強しなきゃいけないって思って、美容本を読み漁って、そこで満足できなくて美容の辞書や医学本にも手を出して、学者さんの話を聞きに行ったり、学科に行ったりして勉強しています。
とんでもない執念ですよね…
では、なぜYouTubeを始めたのでしょうか?
実はセナさん、YouTubeを始める前はSNS否定派だったそうです。
「SNSやっている人は幸福度指数が下がっていて、ナルシストで不幸だなあ」と思っていたそうです。
幸福度指数が下がってるし、ナルシストだし、SNSをやっている人って不幸だなってずっと思っていました。YouTubeも音楽を聴くツール、MVを観るツールだと思っていたんですけど、友達に言われ続けて、食わず嫌いでの否定はできるけど、やってから否定すればいいやくらいの感覚で最初はスタートしました。
しかし、友人に勧められやってから否定してみてもいいんじゃないか?という思いからYouTubeの投稿をスタート。
その後自分の価値観が他人の価値観と違うことに需要があると考えて、自分の得意なダイエットに関する投稿を続けてきたそうです。
しかしアンチコメントもあるようで、最初は傷つくことはあったそうですが、客観性を受け入れることが大事だと考えるセナさんは、それを良い方向に考える作業をしているそうです。
『まとめ』
今回は美容系YouTuber「車谷セナ」さんについてご紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
美容系YouTuberとしての実績はさることながら、YouTubeを始めるまでの経緯や美容を知るきっかけなど様々な理由があってここまで来ました。
端正な顔立ちとは裏腹に、かなり大人びている考えをしている方だとわかりました‼
今後も車谷セナさんの活躍に期待しましょう‼
コメント