パニック障害という病気を克服され看護師になり、今ではYouTube登録者数60万人を超える大人気のきりまるさん!
そんな努力家のきりまるさんの気になる年収や月収を今回は調べてお伝えしていこうと思います!
きりまるの年収は900万円?
きりまるさんの年収は900万円と考えられます。
きりまるさんの収入源は大きく分けて3つあります。
- YouTube
- Instagramの企業案件
- プロデュースブランド
- スタイルブックの売り上げ
きりまるさんの年収はYouTubeの収入が大きく占めているようです。
それに加えInstagramでも企業案件をされていたり、ご自身のメイクのブランドも持たれているようです!
そしてさらに2021年8月にご自身のスタイルブックを発売されています!
これによってきりまるさんの年収は900万円だと予想できます。
次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
きりまるの年収に占めるYouTube収入はいくら?
きりまるさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからきりまるさんの再生回数と収入を割り出してみました
「きりまる」
動画投稿頻度は平均で月8回ほど、再生回数は1本当たり20〜100万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約40万円前後。
単純計算で、(月収)40×12ヶ月=(年収)約480万円という計算になりました。
バズった動画は?
YouTubeでも大人気のきりまるさん!
その中でも特に人気のあった動画を3つご紹介します!
【UNIQLO多め】なんと9コーデ!けつがバカでけえー女によるLOOK BOOK。骨格ミックスが1番最悪なんよ。安産型
https://www.youtube.com/watch?v=uOSCg7k7uhs
再生回数:252万回
こちらの動画は、きりまるさんが持っているお洋服の中から色んなコーディネートを見せてくれるLOOK BOOKの動画になっています!
モデルもやっているきりまるさん、さすが服のセンスも抜群です!
とても参考になりますよ!
パニック障害。死ぬという恐怖。猛烈な不安と発作。この病気で180度わたしの人生が変わりました。
こちらの動画は、きりまるさんがパニック障害を経験し、克服された時のことをお話ししてくれている動画になります。
友人ととある映画を見たのがきっかけでパニック障害になってしまったというきりまるさん。
うつ病も患い看護の勉強もできず絶望の中、母のある一言で看護師の夢を叶えたとのことです!
動画の中では、そんな当時の経験を涙ながらに語っています。
一気に垢抜けた!ちょー簡単な眉毛の整え方&描き方!【眉毛の書き方】
https://www.youtube.com/watch?v=KZiC0JdzIkU
再生回数:164万回
こちらの動画は、女子のお悩みの一つである眉毛の整え方をきりまるさん流に教えてくれる動画です!
なかなかメイクの中でも難しい眉毛ですが、とても分かりやすくそして眉毛の重要さがわかる動画です。
初心者の方にもすごくわかりやすい動画ですので、お悩みの方はぜひ見てみてください!
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
61万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=61万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年8月)での登録者数で計算した結果になります。
きりまるさんは動画でも企業からの提供動画を投稿されています!
このように企業から商品を紹介すると企業案件としての収入になります!
きりまるさんはまだそこまで多くの案件はやられてませんので、仮に半年に1度企業案件の依頼を受けておられるとすると
61万×2=122万円
これにより、企業収入は少なくとも122万円はいただいているかと思われます。
きりまるの年収に占めるTikTok収入はいくら?
きりまるさんは2021年8月現在19万人以上のフォロワー数です!
TikTokの収益化は実装されたばかり
まず、TikTokなのですが、日本では2021年3月に収益化の仕組みが始まったばかりです。
他のSNS、YouTubeやInstagramのように広告収入や投げ銭で収入を得られるようですが、まだまだその仕組みは明らかになっていません。
今までのTikTokは、事務所に所属するきっかけになったり、YouTubeなどへの誘導のツールとして使われていることが多かったようですね。
年収①広告収入
TikTokの広告は
・起動時の画面広告
・タグチャレンジ広告(#チャレンジ)
・インフィード広告(おすすめ投稿に表示)
が、あることが確認されています。
これらに起用、掲載されることで大きな収入へつながるようです。
きりまるのTikTok
「きりまる」
フォロワー数19万人です!(2021年8月現在)
動画投稿頻度は平均で月4回ほど、再生回数はどれも10万回以上再生されています。
TikTokでも大きな影響力を持つ代表的な存在のきりまるさんですので、TikTokの収益化が始まったことで、収入も大幅にアップしたのではないでしょうか。
年収②企業案件収入
TikTokのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしいと依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
タグチャレンジ広告も存在しており、人気TikTokerを起用することも多いようです。
こちらの動画を見てみると、ヒロトさんは30万人のフォロワーがいたときに受けた案件の金額が30万円だったと話しています。
これを参考にすると、
・フォロワー数×1円=報酬
ということになりますよね!
もしこれがきりまるさんにも当てはまるとすれば、一件につき19万円の報酬を得ることになりますね。
年収③投げ銭
2021年3月に日本でも実装開始したTikTokの投げ銭機能
「TikTok LIVE Gifting(ギフティング)」でも収益が入る仕組みが開始されました。
こちらの機能、日本のユーザーからだけでなくはもちろんですが、海外のユーザーからもギフト(投げ銭)を受け取ることができるんだとか!こちらも大きな収入源となりそうです。
きりまるの年収に占めるプロデュースブランドの収入は?
きりまるさんは、onetome(ワントゥーミー)というご自身のブランドを持っています!
このブランドの詳細についてはこちらから
モデル出身ということもありお洋服も大好きで、きりまるさんらしいカジュアルな雰囲気のかわいいお洋服がたくさんです!
こちらの収入も加えるともっと年収もすごい額になりそうですね!
きりまるの年収に占めるインスタグラム収入は?
きりまるさんは、Instagramでもこのように企業案件として商品をPRされています!
他にも、ナイトブラのアンバサダーをされていたりしますので、案件収入に加え年収もその分上がっていくでしょう!
きりまるの月収はいくら?
きりまるさんの月の収入につきましてはこちらになります!
- YouTbeの広告収入:40万円
- Instagramの案件収入:53万円
ご自身のプロデュースブランドや、スタイルブックの収入も合わせますともっと月収はあると思われますが、最低でもきりまるさんの月収は93万円になると思います!
まとめ
今回は、人気のYouTuberきりまるさんの年収や月収についてお伝えさせていただきました!
パニック障害というつらい過去を乗り越え、それでもいつも明るいきりまるさん。
今後の活躍が楽しみですね!
コメント