長めの天然パーマがチャームポイントである俳優の片桐仁さん!
実は俳優業の他にも、声優や彫刻家としての活動も同時にされており彫刻家として個展を開いているほどの腕前の持ち主なのです。
今回は、そんな様々な芸術文化での才能を開花させている片桐仁さんの収入や収入源などについてご紹介をします。
片桐仁の年収は1700万円?ギャラはどれくらい?
片桐仁さんの年収は1700万円と考えられます。
片桐仁さんの収入源は大きく分けて4つあります。
- ドラマ出演
- 映画出演
- テレビ出演
- YouTube広告収入
NHK教育テレビでレギュラー番組を持っている他、2021年には多数のテレビ番組に出演されていました。
また、2021年は映画にも2本出演されていることが分かりました。
これによって年収は1700万円だと予想できます。
ギャラはどれくらいなの?
俳優、女優のギャラについて以下のような情報がありました。
バラエティー番組と同様にドラマもコスト削減が進んでおり、連ドラの主演俳優のギャラは、「かつては1話300万円でしたが、現在は100万~200万円が相場になっています」という。10話で合計1000万~2000万円のギャラとなるが、低視聴率のイメージダウンを避けるため、最近は主演をやらせたがらない事務所が増えている。男女ツートップやチームもの、群像劇のドラマが増えているのはそのためだ。
映画のギャラは一般にゴールデンの連続ドラマより安いとされてきたが、ヒットが見込める大作の場合は例外だという。「ベストセラー原作」で「東宝系」、「テレビ局製作」の大作という条件がそろえば、主演俳優のギャラは1000万円、2番手でも500万~700万円という。
引用元:エンタウォッチング
上記の記事を見て分かるように、連続ドラマの主演俳優・女優のギャラの相場は1話100万円~200万円と言われています。
映画では、超大作の主演クラスで1000万円を超えることもあるようですが、通常の場合は1本300万円位だと言われています。
次に片桐仁さんのそれぞれの収入源について詳しく説明していきます!
片桐仁の年収に占めるドラマ出演の収入は?
片桐仁さんが、2021年出演したドラマは以下です。
2021年
- アニマス~警視庁”指殺人”対策室~
俳優としてのドラマ収入は以下のような情報があります。
俳優としての収入ですが、ドラマでは1話あたり約100〜200万円の収入が相場となっています。
引用元:エンタウォッチング
片桐仁さんは2021年、判明しているだけでも1つのドラマに出演し、出演回数は8回以上の予想です。上記の相場で計算すると
150万円(1話あたりの出演料)×8(撮影本数)=1200万円
1200万円(年収)÷12(ヶ月)= 約100万円(月収)
上記の計算から月収約100万円と予想できます。
片桐仁の年収に占める映画出演の収入は?
片桐仁さんは映画にも出演されています。
2021年の出演作品は以下です。
2021年
- 99.9ー刑事専門弁護士ーTHE MOVIE
- 青葉家のテーブル
片桐仁さんは2021年、判明しているだけでも2つの映画に出演しています。ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が100万円だとすれば
100万円(1作品あたりの出演料)×2(出演作品数)=200万円
200万円(年収)÷12(ヶ月)=約16万円(月収)
上記の計算から月収約16万円と予想できます。
片桐仁の年収に占めるテレビ出演の収入は?
片桐仁さんはテレビ出演も多くされています。
2021年の出演番組は以下です。
2021年
- シャキーン!
- オオカミ少年
- 秘密のケンミンSHOW
- マツコの知らない世界
- 全力メイキング
- ZIP!
- 突破ファイル
- 所ジャパン
片桐仁さんのレギュラー番組も含めた出演番組は、判明しているだけでも20回でした。
10万円(1番組の出演料)× 20回 = 200万円
200万円(年収)÷ 12(ヶ月)= 約16万円(月収)
このことから、テレビ出演での収入は月収16万円と予想できます。
片桐仁の年収に占めるYouTube収入はいくら?
片桐仁さんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことから片桐仁さんの再生回数と収入を割り出してみました
「ギリちゃんねる【片桐仁公式】」
動画投稿頻度は平均で月1回ほど、再生回数は1本当たり1〜40万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約10万円前後。
単純計算で、(月収)10×12ヶ月=(年収)約120万円という計算になりました。
片桐仁さんがご家族との製作活動を楽しむ動画がメインになっていました。
最近は、俳優業が忙しいようで投稿が1件しかありませんでした。
バズった動画は?
ご家族との製作を楽しむ姿の中で、より再生回数が多かったものについてご紹介をしますね!
1片桐仁が息子とお絵描きをしたら!?【後編】
こちらは前編も別の動画で公開されています。
キャンパスいっぱいにYouTubeの看板を親子で描いている動画になっており、子どもらしい素直な表現が見ていて癒されます!
2片桐仁が家族と一緒にYouTuberに!
片桐仁さんが奥様に髪の毛を切ってもらいながら、これからのYouTubeでの企画案を家族で提案していく動画になっています!
3片桐仁が息子と粘土でヒーロー創作!
息子さんたちと一緒に粘土とキャップを使い、ヒーローを作っていく動画です。
つい、子どもの頃の自由研究の宿題を思い出してしまいます!
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
5(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約5万人
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年12月)での登録者数で計算した結果になります。
今回調べたところ、3番目にご紹介した動画が企業案件を取り扱っていました。
提供:株式会社パジコ(粘土提供)
片桐仁の年収に占めるプロデュースブランドの収入は?
冒頭にもお伝えしたように、彫刻家としての活動もされており、定期的に個展を開いています!
2021年は粘土道20周年の節目の年だったということもあり、「粘土道20周年記念 片桐仁創作大百科展」を開催されていました。
しかし、調べた所画家としての給与は存在しておらず、給与の統計に関する正確な情報も入手出来ませんでした。
画家として生計を立てる手段としては、他の職業と兼業をするか副業をしていく方がほとんどのようです。
このような情報を踏まえて、今回は収入には含みません。
片桐仁の年収に占めるインスタグラム収入は?
インスタグラムも開設されており、2万人のフォロワー数がいました。
ただ、こちらも俳優業等の忙しさからか2021年10月を最後に投稿がストップしてます。
また企業案件を扱っているものが確認できなかったので、収入には含んでいません。
片桐仁の月収はいくら?
- ドラマ出演 100万円
- 映画出演 16万円
- テレビ出演 16万円
- YouTube広告収入 10万円
上記を合計し、月収は約142万円であることが分かりました。
片桐仁の自宅や愛車は?
自宅
ご自宅についての正確な情報は不明でしたが、ネットでは「三軒茶屋」「世田谷」と検索画面での表示があったので、もしかしたらその周辺がお住まいなのかもしれません。
愛車
そして、自身の愛車はフィアットであることは公表しています!
2019年には愛車にアートを描いた作品も公開をしており、それが上記の車になります。
多彩な色合いからは、感性の豊かさが感じられますね。
まとめ
マルチな表現力や感性を生かして芸能界で活躍されている片桐仁さんでしたね!
2022年1月からはすでに新ドラマ「ドクターホワイト」にも出演をされています。
今年も様々なドラマや芸術家としての活躍が見れることに期待したいと思います!