こんにちは!
皆さんは、女性YouTuberのかすさんをご存じでしょうか?
美人すぎるYouTuberとして人気を博し、現在YouTubeのチャンネル登録者数は116万人、Twitterのフォロワーは49万人、インスタグラムのフォロワーは60万人とSNSでもかなり人気があります。
今回はそんなかすさんの年収について調査していきたいと思います!
かすの年収は3,000万円?
かすさんの年収は3,000万円と考えられます。
かすさんの収入源は大きく分けて3つあります。
- YouTube
- グッズ売り上げ
- プロデュースブランド
かすさんはYouTuberとして広告収入や企業案件収入などはもちろんのことですが、
グッズの販売や自身がプロデュースするアパレルブランドの売り上げもあります。
かすさんは、かなりのファン数がいるので売り上げはかなりのものでしょう。
これによってかすの年収は3,000万円だと予想できます。
では次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
かすの年収に占めるYouTube収入はいくら?
かすさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからかすさんの再生回数と収入を割り出してみました
メインチャンネル「かす」の収入は?
・メインチャンネル「かす」
動画投稿頻度は平均で月4回ほど、再生回数は1本当たり30〜280万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約112万円前後。単純計算で、
(月収)112×12ヶ月=(年収)約1,340万円
という計算になりました。
サブチャンネル「かすはうす」の収入は?
・サブチャンネル「かすはうす」
かすさんは現在サブチャンネルも開設されています。
動画投稿頻度は平均で月2回ほど、再生回数は1本当たり5〜11万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約2万円前後。単純計算で、
(月収)2×12ヶ月=(年収)約24万円
という計算になりました。
かすさんの広告収入についてですが、ここ最近でバズった動画を基準にしています。
かすのバズった動画は?
かすさんのここ最近バズった動画はこちらです。
【検証】今まで踊ったダンス、即興で踊ってみた【青春しゅわしゅわクラブ】
(280万回)
この動画では、今までYouTubeに投稿してきた踊ってみた動画の踊りを覚えているのか実際に踊ってみるという動画です。
スカイピースさん、まあたそさんとのコラボしていらっしゃます!

【顔出し生配信】きりたんぽとリハビリAPEX(11万回)
かすさんのサブチャンネル「かすはうす」では基本的にゲーム実況がメインです。
こちらの動画では、女性YouTuberのきりたんぽさんとApexを配信されています。
生放送の動画なのでかなり長尺となっています。
以上のことから、かすさんは広告収入で約1,360万円ほどの収入を得ていると思われます。

年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
1,160,000(フォロワー数)×1(企業案件単価)=約1案件につき約1,160,000
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年7月)での登録者数で計算した結果になります。
では、かすさんは企業案件収入でどれほどもらっているのでしょうか?調べていくと今年だけで企業案件は2本ほどありました。
2021年7月時点で今年の分の企業案件収入を計算すると
1,160,000人×2本≒2,300,000円
となりました。
その他にもかすさんが受けた企業案件についても紹介していきたいと思います!
・BOTANIST
【初公開】見栄を張った私のバスタイムルーティーン
・ディーアップ
【簡単】塩顔女が普段しているデカ目メイクを徹底解説!【神カラコンも紹介】
・Rakuten
【冬服購入!】冬の大人モテ服買ったら安くて最強に可愛すぎた【楽天市場縛り】
・森永乳業
【検証】出るはずのない「青いハートピノ」が出る奇跡が起こるドッキリしたらハプニング連発で大惨事になった…【青春しゅわしゅわクラブ】
かすの年収に占めるグッズの売り上げはいくら?
ここからは、かすさんのグッズの売り上げの収入について考察していきます!
かすさんは、怪盗ピンキーさんと「オッドアイ」というコンビを組んでいらっしゃいます。
VAZ Martでは、オッドアイさんのグッズが販売されています。
https://vazmart.vaz.tokyo/#oddeye
値段とかすさんの人気からして、20万ほどと予想できます。
あくまで予想ですので、もっと多いかもしれませんね。
かすの年収に占めるプロデュースブランドの収入は?
ここからは、かすさんのプロデュースブランドの売り上げについて考察していきたいと思います!
かすさんは現在、ご自身のアパレルブランド「Boka nii」(ボカニー)を設立されています。
Boka niiはシンプルかつかわいらしいデザインのトップスやボトムスが取り揃えられています。正に今っぽいトレンドの服ですね。
Boka niiの値段設定としては5,000円~10,000円といった通常のアパレルブランドと同じくらいの値段です。
現在は在庫切れの商品がほとんどなので、かなりの売れ行きがあったと思われます。
このことから、売上高は1,000万円ほどではないかと思われます。
かすの月収はいくら?
さてここからは、かすさんの月収についてまとめてみます!
・広告収入:115万円
・企業案件収入:19万円
・グッズ売り上げ:2万円
・プロデュースブランド:83万円
上記を足し合わせると、約250万円という結果になりました!
まとめ
今回は、女性YouTuberのかすさんの年収について調査してきました。
いかがでしたでしょうか?
若いのにも関わらず、インフルエンサーとしての影響はかなり大きく
相当の収入を得ていることが推測できました。
今後の活躍から目が離せませんね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント