あるあるネタなどのTikTokらしい動画を投稿している過眠ちゃん寝るさん。
Youtubeを始めたことも、ファンの間では、「待ってました」と言わんばかりの注目を集めています。
TikTokでは、見えてこなかった過眠ちゃん寝るさんのプライベートがYoutubeでも楽しむことができ人気です。
今回は、過眠ちゃん寝るさんの年収と月収について、見ていきましょう!
過眠ちゃん寝るの年収は1000万円?
過眠ちゃん寝るさんの年収は1000万円と考えられます。
過眠ちゃん寝るさんの収入源は大きく分けて3つあります。
- TikTok
- Youtube
- LINELIVE
過眠ちゃん寝るさんは、2021年からインターネット上を活動場所とするインフルエンサーとして活動しています。
はじめの活動プラットフォームはTikTokとLINELIVEで、言葉通りインターネットでファンとの交流がとても盛んです。
その後、Youtubeをはじめ、過眠ちゃん寝るさんのプライベートに近い内容をファンに提供。
こうしてみると、過眠ちゃん寝るさんは、ファンとの距離を意識されているのかなと、感じますね。
これによって過眠ちゃん寝るさんの年収は1000万円以上だと予想できます。
次にTikTokでの収入について詳しく説明していきます!
過眠ちゃん寝るの年収に占めるTikTok収入はいくら?
過眠ちゃん寝るさんは2022年3月現在4.3万人以上のフォロワー数です!
TikTokの収益化は実装されたばかり
まず、TikTokなのですが、日本では2021年3月に収益化の仕組みが始まったばかりです。
他のSNS、YouTubeやInstagramのように広告収入や投げ銭で収入を得られるようですが、まだまだその仕組みは明らかになっていません。
今までのTikTokは、事務所に所属するきっかけになったり、YouTubeなどへの誘導のツールとして使われていることが多かったようですね。
年収①広告収入
TikTokの広告は
・起動時の画面広告
・タグチャレンジ広告(#チャレンジ)
・インフィード広告(おすすめ投稿に表示)
が、あることが確認されています。
これらに起用、掲載されることで大きな収入へつながるようです。
過眠ちゃん寝るのTikTok
@kamin_zzz ♬ オリジナル楽曲 - 過眠ちゃん😪💤 - 過眠ちゃん😪💤
「過眠ちゃん」
フォロワー数4.3万人です!(2022年3月現在)
動画投稿頻度は平均で月31回ほど、再生回数はどれも1万回以上再生されています。
TikTokでも大きな影響力を持つ代表的な存在の過眠ちゃん寝るさんですので、TikTokの収益化が始まったことで、収入も大幅にアップしたのではないでしょうか。
年収②企業案件収入
TikTokのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしいと依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
タグチャレンジ広告も存在しており、人気TikTokerを起用することも多いようです。
こちらの動画を見てみると、ヒロトさんは30万人のフォロワーがいたときに受けた案件の金額が30万円だったと話しています。
これを参考にすると、
・フォロワー数×1円=報酬
ということになりますよね!
もしこれが過眠ちゃん寝るさんにも当てはまるとすれば、一件につき1万円の報酬を得ることになりますね。
過眠ちゃん寝るさんは、TikTokはクリエイター目線の楽しみを提供する内容の投稿が多いので、企業案件については、ないものと考えられます。
年収③投げ銭
2021年3月に日本でも実装開始したTikTokの投げ銭機能
「TikTok LIVE Gifting(ギフティング)」でも収益が入る仕組みが開始されました。
こちらの機能、日本のユーザーからだけでなくはもちろんですが、海外のユーザーからもギフト(投げ銭)を受け取ることができるんだとか!こちらも大きな収入源となりそうです。
過眠ちゃん寝るさんがTikTokから収入を得ていると考えるのであれば、ファンからの投げ銭が一番考えられます。
TikTokもそうですが、LINELIVEは毎日配信しているようで、これにも投げ銭機能はありますから、大きな収入として考えていいでしょう。
フォロワーが1人1円ずつの投げ銭をしたとして、1日4万円になります。
毎日配信しているとのことなので、
4万(フォロワーの数)×31(1か月)×=124万円
ライブ配信からの収入は大きいですね。
過眠ちゃん寝るの年収に占めるYouTube収入はいくら?
過眠ちゃん寝るさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことから過眠ちゃん寝るさんの再生回数と収入を割り出してみました
「過眠ちゃん寝る」
動画投稿頻度は平均で月35回ほど、再生回数は1本当たり1000〜1万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約3万円前後。
単純計算で、(月収)3×12ヶ月=(年収)約36万円という計算になりました。
YouTubeでは、ショート動画の投稿が多いです。
ショート動画にも収益化は存在しますが、通常の動画投稿と比べると単価はかなり低いです。
Youtubeの登録者数は5.6万人で、LINEライブの方に人が流れていると考えれば、Youtubeのからの収入については、ご説明した通りになるのは、見当がつきます。
バズった動画は?
過眠ちゃん寝るさんのチャンネルでは、ショート動画の再生回数が非常に多いですが、通常の動画について、ここでは触れていきます。
【自己紹介】お布団生まれお布団育ちのゆる女子
この動画より前の投稿はショート動画になっていて、この動画ではじめてYoutuberとしての活動を始めています。
自己紹介と今更な?人もいますが、Youtubeの動画は違った雰囲気で撮影ができるので、ぜひ視聴してみてください。
マックバイトあるあるタイトルコール総集編
過眠ちゃん寝るさんの人気コンテンツ「マックバイトあるある」のタイトルコールのまとめ動画です。
【1日密着!】突然TikTokerになった女の日常
貴重な、1日の密着動画になります。
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
5.6万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき5.6万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2022年03月)での登録者数で計算した結果になります。
過眠ちゃん寝るさんは、Youtubeに関しては、企業案件の投稿はありませんでした。
VLOGの投稿がありましたので、日常をお届け、なスタイルなんだと思います。
過眠ちゃん寝るの年収に占めるプロデュースブランドの収入は?
過眠ちゃんのグッズデザインを考えたんだおんおん pic.twitter.com/imfSX2CQCE
— 過眠ちゃん😪 (@kamin_zzz02) July 29, 2021
過眠ちゃん寝るさんは、以前にWEB限定でグッズ販売も行っています。
スマホケースやマグカップの手軽なものから、パーカーも出していたんですね。
ここからの収入については、1か月に100品売れた場合で予想を立ててみましょう
・過眠ちゃんパーカー:5753円
5753×100=575300円
ここから10%が実際の収入に該当すると考えると
575300×10%=57530
以上のことから、複数のグッズの売り上げも考えると、グッズ収入は、57530円以上となりまます。
過眠ちゃん寝るの月収はいくら?
・LINELIVEからの収入:約124万円
・Youtubeの広告収入:約3万円
・グッズ販売:約3.5万円
大きな収入源となっているものを月収に直すと、以上のようになります。
月収の合計は、130万円となり、最終的な年収予想を、月収12ヶ月分の約1560万円とします。
まとめ
過眠ちゃん寝るさんのファンの声を見ると、がんばりを応援するような温かいコメントが多いです。
これは、過眠ちゃん寝るさんのコンテンツ提供に対する日々の賜物だと感じました。
今後も元気に活躍してほしいです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!