「今日から俺は!!」で大ブレイクした賀来賢人さん。
コミカルなキャラから一転、2021年「TOKYO MER~走る緊急救命室~」では、複雑な立場で葛藤する音羽尚を演じきりました。
ヒットしたこれらのドラマでは、主演男優賞や助演男優賞を受賞。
プライベートでは2児の父になり、インスタグラムやTwitterでは、その充実した生活が伺えます。
今回は、そんな賀来賢人さんの収入をリサーチして、月収や年収を予想してみました!
記事の終盤では、自宅の場所に関する噂や、愛車についても触れます。
賀来賢人の年収は8,260万円でギャラはどれくらい?
賀来賢人さんの年収は8,260万円と考えられます。
賀来賢人さんの収入源は大きく分けて5つあります。
- ドラマ出演
- 映画出演
- テレビ出演
- CM出演
- ミュージカル出演
2021年はドラマ出演、映画出演ともに1作品ずつでしたが、CM出演が増えているようです。
そのため、CM出演による収入が大きな割合となっていると考えられます。
これによって賀来賢人さんの年収は8,260万円だと予想できます。
ギャラはどれくらいなの?
俳優、女優のギャラについて以下のような情報がありました。
バラエティー番組と同様にドラマもコスト削減が進んでおり、連ドラの主演俳優のギャラは、「かつては1話300万円でしたが、現在は100万~200万円が相場になっています」という。10話で合計1000万~2000万円のギャラとなるが、低視聴率のイメージダウンを避けるため、最近は主演をやらせたがらない事務所が増えている。男女ツートップやチームもの、群像劇のドラマが増えているのはそのためだ。
映画のギャラは一般にゴールデンの連続ドラマより安いとされてきたが、ヒットが見込める大作の場合は例外だという。「ベストセラー原作」で「東宝系」、「テレビ局製作」の大作という条件がそろえば、主演俳優のギャラは1000万円、2番手でも500万~700万円という。
引用元:エンタウォッチング
上記の記事を見て分かるように、連続ドラマの主演俳優・女優のギャラの相場は1話100万円~200万円と言われています。
映画では、超大作の主演クラスで1000万円を超えることもあるようですが、通常の場合は1本300万円位だと言われています。
次に賀来賢人さんのそれぞれの収入源について詳しく説明していきます!
賀来賢人の年収に占めるドラマ出演の収入は?
賀来賢人さんが、2021年出演したドラマは以下です。
2021年
- TBS「TOKYO MER〜走る緊急救命室」(7/4~9/12)
俳優としてのドラマ収入は以下のような情報があります。
俳優としての収入ですが、ドラマでは1話あたり約100〜200万円の収入が相場となっています。
引用元:エンタウォッチング
賀来賢人さんは2021年、判明しているだけでも1つのドラマに出演し、出演回数は11回の予想です。上記の相場で計算すると
150万円(1話あたりの出演料)×11回(撮影本数)=1,650万円
1.650万円(年収)÷12(ヶ月)= 約138万円(月収)
上記の計算から月収約138万円と予想できます。
賀来賢人の年収に占める映画出演の収入は?
賀来賢人さんは映画にも出演されています。
2021年の出演作品は以下です。
2021年
- 「映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」3/26
賀来賢人さんは2021年、判明しているだけでも1つの映画に出演しています。ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が100万円だとすれば
100万円(1作品あたりの出演料)×1本(出演作品数)=100万円
100万円(年収)÷12(ヶ月)=約8万円(月収)
上記の計算から月収約8万円と予想できます。
こちらの作品では「ゲスト声優」としての出演ですので、声優の一般的なギャラよりも高いとされています。
賀来賢人の年収に占めるテレビ出演の収入は?
賀来賢人さんはテレビ出演も多くされています。
2021年の出演番組は以下です。
2021年
- NHK「あさイチ」(4/2)
- TBS「ぴったんこカン★カン」(6/25)
- TBS「櫻井・有吉THE夜会」(7/1)
- TBS「ぴったんこカン★カン」(8/20)
- TBS「オトラクション」(8/24)
- TBS「王様のブランチ」(9/11)
特別番組
- 日テレ「THE突破ファイル2時間SP」(1/6)
- TBS「クイズ!THE違和感 新春チーム対抗SP」(1/9)
- TBS「オトラクション2時間SP」(6/29)
- TBS「オオカミ少年2時間SP」(7/9)
- TBS「オオカミ少年 夏の人気ドラマNG祭り」(9/10)
賀来賢人のレギュラーや特別番組も含めた出演番組は、判明しているだけでも11回でした。
10万円(1番組の出演料)×11回 = 110万円
110万円(年収)÷ 12(ヶ月)= 約9万円(月収)
このことから、テレビ出演での収入は月収9万円と予想できます。
賀来賢人の年収に占めるCM出演の収入は?
賀来賢人さんはCMにも出演しています。
2021年のCMは以下のとおりです。
- NTTコミュニケーションズ株式会社 企業CM(3/1~)
- サントリースピリッツ株式会社「ジムビーム」(3/8~)
- ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社「CLEAR」(9/6~)
- 株式会社ソウゾウ「メルカリShops」(11/17~)
ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が1,500万円だとすれば
1,500万円(1本あたりの収益)×4(CMの数)=6,000万円(年収)
6,000万円(年収)÷12(ヶ月)=約500万円(月収)
上記の計算から月収約500万円と予想できます。
賀来賢人の年収に占めるミュージカル出演の収入は?
2021年度に賀来賢人さんが出演したミュージカルは、1/18~2/28に上演された「モンティ・パイソンのSPAMALOT」です。
トップのミュージカル俳優は、1公演につき10~30万円ほどの収入があるようです。
賀来賢人さんは人気俳優ですが、今回は最低の10万円と仮定して、収入を予想してみます。
賀来賢人さんが出演したミュージカルの公演回数は40回。
(出演料)10万円×(回数)40回=(収入)400万円
よって、年収は400万円、月収は約33万円と予想できます。
賀来賢人の月収はいくら?
これまで予想した収入を、月収にしてまとめます。
- ドラマ出演:約138万円
- 映画出演:約8万円
- テレビ出演:約9万円
- CM出演:約500万円
- ミュージカル出演:約33万円
よって、賀来賢人さんの月収は約670万円という予想になりました!
賀来賢人の自宅や愛車は?
賀来賢人さんは、2016年に榮倉奈々さんと結婚。
そして、2021年2月には2人目のお子さんが生まれました!
「自宅は三軒茶屋にあるのでは?」と噂されていますが、お子さんもまだ小さいため詳細は非公開です。
高収入であるのは間違いないため、高級住宅街に住んでいてもおかしくはないでしょうね。
加えて、賀来賢人さんが所持している車は「トヨタ ランドクルーザー60」といわれていました。
ところが、2021年には週刊誌により「ボルボ XC90」を購入していることが判明しています。
まとめ
2021年度の賀来賢人さんの年収は、8,260万円と予想できました。
自宅の様子や愛車、目撃場所などからも、ゆとりのある生活を送っていることが分かりますね。
賀来賢人さんは、演技力の高さだけでなく、メディアでも「パパ」の顔を見せてくれるような素敵な俳優さんです。
今後の活躍も、ますます楽しみですね!