ジョーブログさんをご存知でしょうか。
アメリカ無一文横断や南米バイク横断など、たくさんの挑戦をし続ける登録者数100万人超えの大人気YouTuberです。
どれくらいの収入があるのか気になりますよね。
そこで今回は「ジョーブログの年収や月収はどれくらい?総収入を徹底調査!」についてご紹介していきます。
ジョーブログの年収は2,000万円?
ジョーブログさんの年収は2,000万円と考えられます。
ジョーブログさんの収入源は大きく分けて5つあります。
- YouTubeの広告収入
- YouTubeの案件収入
- TikTokのLIVE収入
- 書籍の収入
- ストリーミングの収入
ジョーブログさんはYouTubeの収入がメインだと思われます。再生回数100万回超えの動画が何本かあります。他にも書籍を発売したり楽曲を配信しています。
これによってジョーブログさんの年収は2,000万円だと予想できます。
次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
ジョーブログの年収に占めるYouTube収入はいくら?
ジョーブログさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからジョーブログさんの再生回数と収入を割り出してみました
「ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER」
動画投稿頻度は平均で月5回ほど、再生回数は1本当たり10〜180万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約90万円前後。
単純計算で、(月収)900,000×12ヶ月=(年収)約1,080万円という計算になりました。
バズった動画は?
バズった動画を3つ紹介します。
【旅史上初!】スーダンでヒッチハイクしたら予想外の事態が起きてしまった…【アフリカ縦断#6】
アフリカ縦断記録の第6章で、スーダンでヒッチハイクをしている内容の動画です。再生回数は100万回。
【アフリカ縦断最終章】皆、応援ほんまにありがとうな!!【アフリカ縦断#40】
アフリカ縦断記録の最終章で、コールに向かいながら今までの思い出を振り返る内容の動画です。再生回数は100万回。
日本人がテロ組織で恐れる国スーダンに行ったらまさかの展開に…【アフリカ縦断#5】
アフリカ縦断記録の第5章で、スーダンでご飯を食べたりする内容の動画です。再生回数は180万回。
今回はこちらの再生回数180万回で計算してみます。
1,800,000(1本あたりの再生回数)×5(1ヶ月あたりの動画の数)=9,000,000(1ヶ月あたりの総再生回数)
1再生0.1円だとして計算すると
9,000,000(1ヶ月あたりの総再生回数)×0.1(広告単価)=900,000(月収)
上記の計算から月収約90万円と予想できます。
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
1,380,000(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約138万円
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2021年9月)での登録者数で計算した結果になります。
案件の回数はその時々で変わると思いますが、ここ3ヶ月で1つの案件がありました。
- メンズ脱毛サロン Men’s Clear
この他にも案件を受けていると思うので、これを元に計算すると
1,380,000(1案件あたりの収益)×4(1年あたりの案件回数)=5,520,000(年収)
5,520,000(年収)÷12(ヶ月)=460,000(月収)
上記の計算から月収約46万円と予想できます。
ジョーブログの年収に占めるTikTok収入はいくら?
ジョーブログさんは2021年9月現在17万人以上のフォロワー数です!
TikTokの収益化は実装されたばかり
まず、TikTokなのですが、日本では2021年3月に収益化の仕組みが始まったばかりです。
他のSNS、YouTubeやInstagramのように広告収入や投げ銭で収入を得られるようですが、まだまだその仕組みは明らかになっていません。
今までのTikTokは、事務所に所属するきっかけになったり、YouTubeなどへの誘導のツールとして使われていることが多かったようですね。
年収①広告収入
TikTokの広告は
・起動時の画面広告
・タグチャレンジ広告(#チャレンジ)
・インフィード広告(おすすめ投稿に表示)
が、あることが確認されています。
これらに起用、掲載されることで大きな収入へつながるようです。
ジョーブログさんはまだ広告をつけていないので、今後大きな収入源になるかもしれませんね。
ジョーブログのTikTok
「ジョーブログ」
@joeanddream 西成あるある、西成中にある怪しすぎる看板について… #ジョーブログ #西成 #ええなと思ったらいいねして
フォロワー数17万人です!(2021年9月現在)
動画投稿頻度は平均で月20回ほど、再生回数はどれも10万回以上再生されています。
TikTokでも大きな影響力を持つ代表的な存在のジョーブログさんですので、TikTokの収益化が始まったことで、収入も大幅にアップしたのではないでしょうか。
年収②企業案件収入
TikTokのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしいと依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
タグチャレンジ広告も存在しており、人気TikTokerを起用することも多いようです。
こちらの動画を見てみると、ヒロトさんは30万人のフォロワーがいたときに受けた案件の金額が30万円だったと話しています。
これを参考にすると、
・フォロワー数×1円=報酬
ということになりますよね!
もしこれがジョーブログさんにも当てはまるとすれば、一件につき17万円の報酬を得ることになりますね。
ジョーブログさんはTikTokでは案件を受けていないようなので、今後大きな収入源になるかもしれませんね。
年収③投げ銭
2021年3月に日本でも実装開始したTikTokの投げ銭機能
「TikTok LIVE Gifting(ギフティング)」でも収益が入る仕組みが開始されました。
こちらの機能、日本のユーザーからだけでなくはもちろんですが、海外のユーザーからもギフト(投げ銭)を受け取ることができるんだとか!こちらも大きな収入源となりそうです。
仮にジョーブログさんのフォロワー17万人が1人1円ずつ投げ銭をしたとすれば、1回のLIVEで約17万円の収益になります。
1ヶ月に1度LIVEをしたとすれば、
月収約17万円と予想できます。
ジョーブログさんの年収に占める書籍の収入は?
ジョーブログさんは書籍を発売しています。
5年前、ホームレスしながら路上で本売ってたときに今を想像できたことか!
新刊「瞬発力の高め方」全国の書店にて売れゆき好調で、小さい本屋やったら売り切れ続出みたいや(゚o゚;
全国の書店もしくはアマゾンで買うてなあ!
【Amazonでの購入はこちら↓】https://t.co/ZgJ0hfrq0C#瞬発力の高め方 pic.twitter.com/pN0LwbzR2e
— ジョーブログ (@joeANDdream) March 26, 2018
瞬発力の高め方 価格は1,248円。
著名作家ではないことも踏まえて、1年の売上部数が30,000部だとします。
- 1,248(単価)×30,000(売上部数)×10%(印税)=3,744,000(年収)
- 3,744,000(年収)÷12(ヶ月)=312,000(月収)
上記の計算から月収約31万円と予想できます。
ジョーブログの年収に占めるストリーミングの収入は?
ジョーブログさんは音楽活動を行なっています。今回はApple Musicのストリーミングの収入で計算してみます。
Apple Musicでは1再生0.8円の収益になるそうです。
仮にYouTube登録者の1割である138,000人が、1人1回再生したとします。
138,000(1ヶ月あたりの再生回数)×0.8(ストリーミング収益)=110,400(1ヶ月あたりの収益)
上記の計算から月収約11万円と予想できます。
ジョーブログの年収に占めるインスタグラム収入は?
ジョーブログさんはインスタグラムでは案件を受けていないようなので、収入にはなっていないと思われます。
ジョーブログさんの日常の写真がアップされているので、気になる方はフォローしてみて下さい!
ジョーブログの月収はいくら?
ジョーブログさんの月収は
- YouTubeの広告収入:90万円
- YouTubeの案件収入:46万円
- TikTokのLIVE収入:17万円
- 書籍の収入:31万円
- ストリーミング収入:11万円
合わせて月収約195万円と予想できます。有名芸能人と同じくらいの収入ですね。GUCCIやルイ・ヴィトンの財布が毎月買えます。家賃3桁の物件にも住めるかもしれませんね。
まとめ
まとめると、ジョーブログさんの年収は約2,340万円と予想できます。さすが大人気YouTuber、これからも頑張ってほしいですね!今後の活躍にも期待です。以上「ジョーブログの年収や月収はどれくらい?総収入を徹底調査!」でした。
コメント