「昭和のプレイボーイ」と呼ばれた俳優の火野正平さんのことをご存知でしょうか?
代表的な作品としては、テレビドラマ「必殺シリーズ」「八丁堀捕物ばなし」や映画「ええじゃないか」「罪の声」などが挙げられます。
さらに「にっぽん縦断 こころ旅」で旅人を務め、その姿が中高年を中心に人気を集めています!
そんな経歴を持つ火野正平さんの収入源等について、ご紹介をします。
火野 正平の年収は4,700万円?ギャラはどれくらい?
火野 正平さんの年収は4,700万円と考えられます。
火野 正平さんの収入源は大きく分けて4つあります。
- ドラマ出演
- 映画出演
- CM出演
- 写真集の印税
ドラマや映画などメディアへの出演をされている他、写真集も発売をされていることが分かりました。
これによって火野 正平さんの年収は4,700万円だと予想できます。
ギャラはどれくらいなの?
俳優、女優のギャラについて以下のような情報がありました。
バラエティー番組と同様にドラマもコスト削減が進んでおり、連ドラの主演俳優のギャラは、「かつては1話300万円でしたが、現在は100万~200万円が相場になっています」という。10話で合計1000万~2000万円のギャラとなるが、低視聴率のイメージダウンを避けるため、最近は主演をやらせたがらない事務所が増えている。男女ツートップやチームもの、群像劇のドラマが増えているのはそのためだ。
映画のギャラは一般にゴールデンの連続ドラマより安いとされてきたが、ヒットが見込める大作の場合は例外だという。「ベストセラー原作」で「東宝系」、「テレビ局製作」の大作という条件がそろえば、主演俳優のギャラは1000万円、2番手でも500万~700万円という。
引用元:エンタウォッチング
上記の記事を見て分かるように、連続ドラマの主演俳優・女優のギャラの相場は1話100万円~200万円と言われています。
映画では、超大作の主演クラスで1000万円を超えることもあるようですが、通常の場合は1本300万円位だと言われています。
次に火野 正平さんのそれぞれの収入源について詳しく説明していきます!
火野 正平の年収に占めるドラマ出演の収入は?
火野 正平さんが、2021年出演したドラマは以下です。
2021年
- 正義の天秤
- オリバーな犬
俳優としてのドラマ収入は以下のような情報があります。
俳優としての収入ですが、ドラマでは1話あたり約100〜200万円の収入が相場となっています。
引用元:エンタウォッチング
火野 正平さんは2021年、判明しているだけでも出演数を入力つのドラマに出演し、出演回数は4回以上の予想です。上記の相場で計算すると
150万円(1話あたりの出演料)×4(撮影本数)=600万円
600万円(年収)÷12(ヶ月)= 約50万円(月収)
上記の計算から月収約50万円と予想できます。
火野 正平の年収に占める映画出演の収入は?
火野 正平さんは映画にも出演されています。
2020年の出演作品は以下です。
2020年
- 罪の声
- Fukushima 50
火野 正平さんは2021年、判明しているだけでも2 つの映画に出演しています。ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が100万円だとすれば
100万円(1作品あたりの出演料)×2 (出演作品数)=200万円
200万円(年収)÷12(ヶ月)=約16万円(月収)
上記の計算から月収約16万円と予想できます。
火野 正平の年収に占めるCM出演の収入は?
火野 正平さんはCMにも出演しています。
2020年のCMは以下のとおりです。
- サントリー
ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が1,500万円だとすれば
1,500万円(1本あたりの収益)×2(CMの数)=3,000万円(年収)
3,000万円(年収)÷12(ヶ月)=約250万円(月収)
上記の計算から月収約250万円と予想できます。
火野正平の年収に占める写真集の印税収入は?
今回調べたところ、書籍と写真集を販売していることが分かりました。
この2つの収入を合算して、収入を予想してみました。
写真集については、印税として約5〜10%得られることが主流となっています。
本の印税は、本の単価×部数×印税率といった計算方法となり、印税は10%分を受け取れると言われています。
正確な販売数は把握できませんでしたが、今回は発行部数を3万部と低めに見積もり予想をしてみました。
2016年1月27日発売 書籍「若くなるには、時間がかかる」
1,320円✕3万部✕10%(印税)=396万円(収入)
396万円÷12ヶ月=約33万円(月収)
2016年10月28日販売 写真集「こころ旅フォトブック」
1,760円✕3万部✕10%(印税)=528万円(収入)
528万円÷12ヶ月=44万円(月収)
上記を合算し、月収は約77万円であることが予想できました。
火野 正平の月収はいくら?
- ドラマ出演 約50万円
- 映画出演 約16万円
- CM出演 約250万円
- 写真集の印税 約77万円
上記を合計すると、月収は約393万円であると予想ができました。
火野 正平の自宅や愛車は?
東京都目黒区出身ですが、現在は東京都大田区の住宅街に建つ二世帯住宅の戸建てに住んでいます。
そして、昭和に60年代に購入された「SUBARU BRAT」を愛車として所有されています。
昭和の寛大な雰囲気を持っている火野正平さんにピッタリの住まいと車ですよね!
まとめ
昭和、平成、令和とぞの時代でも人気を博している火野正平さんでしたね。
人気が衰えないからこそ、現在も収入が安定していることも分かりました。
レトロ感溢れる男気はそのままに、まだまだ芸能界の前線で活躍をされていることが分かったので、今後の更なる活躍にも期待したいと思います!