お笑い芸人として活動しているどぶろっく。
「もしかしてだけどか」という耳に残る歌でブレイクしましたね。
そんなどぶろっくですが、年収はどのくらいあるのでしょうか?
そこで、今回は、どぶろっくの気になる年収や月収について調査してみました。
また、自宅や愛車についてもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
どぶろっくの年収は1,232万円?ギャラはどれくらい?
どぶろっくの年収は1,232万円と考えられます。
どぶろっくの収入源は大きく分けて5つあります。
- テレビ番組出演
- YouTube
- 営業
- アーティスト印税
- 書籍印税
どぶろっくは、テレビ番組で活躍するだけでなく、YouTuberとしても活動しており、印税収入もあるのですね。
これによってどぶろっくの年収は1,232万円だと予想できます。
どぶろっくの年収に占めるテレビ出演の収入は?
どぶろっくはテレビ出演も多くされています。
2021年の出演番組は以下です。
2021年
- 日本テレビ「エンタの神様」
- 日本テレビ「有吉の壁SP」
- TBS「水曜日のダウンタウン」
- TBS「爆笑!ターンテーブル」
- フジテレビ「千鳥のクセがスゴいネタGP」
- フジテレビ「新しいカギ」
- フジテレビ「ネタパレ」
どぶろっくのレギュラー番組も含めた出演番組は、判明しているだけでも70回でした。
テレビ出演のギャラについて以下のような情報がありました。
ゴールデン枠に進出できるようになれば、1度の出演で10〜20万円のギャラを得られるようになる。ゴールデンタイムのMCともなれば、1回50万円のギャラも夢ではない。
引用元:web Audition
上記の記事を見て分かるように、テレビ出演のギャラの相場は1本10万円~20万円と言われています。
700万円(年収)÷ 12(ヶ月)= 約58万円(月収)
このことから、テレビ出演での収入は月収58万円と予想できます。
どぶろっくの年収に占めるYouTube収入はいくら?
どぶろっくの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからどぶろっくの再生回数と収入を割り出してみました。
動画投稿頻度は平均で月1回ほど、再生回数は1本当たり10〜201万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約11万円前後。
単純計算で、(月収)11×12ヶ月=(年収)約132万円という計算になりました。
投稿頻度は低いですが、再生回数は多いことが分かりますね。
バズった動画は?
人気ベスト3の動画を見ていきましょう。
1、どぶろっく“イチモツ音頭” (どぶろっくチャンネル 公式)
こちらの動画では、イチモツ音頭を踊っています。
201万回再生を超えています。
2、広瀬香美さん、ありがとう。 (どぶろっくチャンネル 公式)
こちらの動画では、広瀬香美さんに向けた歌を歌っています。
193万回再生を超えています。
3、どぶろっく“Dear My Friend” (どぶろっくチャンネル 公式)
こちらの動画は、Dear My Friendを歌っています。
70万回再生を超えています。
年収②企業案件収入
YouTubeのもう一つの収入の軸として企業案件からの収入があります。
企業案件とは、直接企業から商品やサービスを紹介してほしい。
依頼され、インフルエンサーとして紹介すること。
この企業案件の相場以下の通り。
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算します。相場単価は、1~1.5円です。
引用元:https://collatech.co.jp/ifm-lab/youtube/youtube_advertisement/3028
宣伝商材や視聴者層によって報酬は大きく異なる為、正確な金額は分かりませんが、今回は上記の情報を元に金額を割り出してみました!
(相場の最低ラインで計算しています)あくまでも現時点(2022年4月)での登録者数で計算した結果になります。
20.5万人ものチャンネル登録者がいるのですね。
どぶろっくの年収に占める営業収入は?
どぶろっくさんは、テレビ番組でも活躍していますが、地方などの営業も行っています。
1年間ほぼ無休で地方営業を回り、ギャラは1本50万円前後。
引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_37092/
どぶろっくさんは、ノリの良い曲が特徴的で、営業でも人気を集めていそうですね。
ここでは、200万円と仮定しましょう。
どぶろっくの年収に占めるアーティスト印税の収入は?
どぶろっくさんは、6枚のシングルCD、3枚のアルバムCDを発売しています。
アーティスト印税とは、レコード会社との契約でCDが売れた枚数に応じてアーティストがもらえる印税のことを指します。その取り分はだいたい1~3%といわれており、メンバーがいる場合は、それを人数分に分けます。
引用元:https://magazine.tr.mufg.jp/90103
では、100万円の印税収入と仮定しましょう。
どぶろっくの年収に占める書籍・写真集の印税収入は?
どぶろっくは、
・どぶろっくの女っつーのは
・○○な女
を出版されています。
本の印税は、本の単価×部数×印税率といった計算方法となり、印税は10%分を受け取れると言われています。
引用元:https://magazine.tr.mufg.jp/90103
ここでは、100万円の印税収入と仮定しましょう。
どぶろっくの月収はいくら?
これまで計算した年収をまとめると、
- テレビ番組出演:約58万円
- YouTube:約11万円
- 営業:約17万円
- アーティスト印税:約8万円
- 書籍印税:約8万円
となります。
よって、どぶろっくの月収は約102万円と予想できました。
どぶろっくの自宅や愛車は?
どぶろっくは高額な年収なので、どんな自宅や愛車なのか気になりますね。
早速見ていきましょう。
自宅
どぶろっくのお二人の自宅についての情報は、残念ながら見つかりませんでした。
高収入なので、おそらく立派な自宅に住んでいることでしょう。
愛車
どぶろっくの森慎太郎さんの愛車は、ヤマハ・マグザムだと判明しています。
ご本人がブログにて公表しています。
まとめ
どぶろっくの年収は約1,232万円と予想できました!
どぶろっくは、テレビ番組でも活躍していますが、CDや書籍を出していることから印税収入もあり、営業でも人気を集めていることが分かりましたね。
これからの活躍も楽しみですね。