みなさん、こんにちは!
今回は世界的大人気グループBLACKPINKに注目。
彼女たちの気になる年収や給料について調査していきます!
BLACKPINKの年収は4億円以上?
公式な発表などはありませんが、BLACKPINKの年収予想は4億円越えになりました!
収入源は大きく2つあると考えられます。
- YouTube
- CD売り上げ
このため年収は4億円を超えるのではないでしょうか。
BLACKPINKは個人での活動も多い印象のグループです。
それでは詳しくみていきましょう!
YouTubeの広告収入
BLACKPINKはYouTubeチャンネルをもっています。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからBLACKPINKの再生回数と収入を割り出してみました。
「BLACKPINK」
チャンネル登録者数 6950万人(※2021年11月現在)
総再生回数 210億7200万回以上 (※2021年11月現在)
1再生0.1円だとして計算すると、約20億以上!!
2016年に開設したチャンネルですので5年で割ると
20億円÷5年=4億円
平均で1年間で4億円の広告収入があることになりますね!
CD売り上げ
BLACKPINKが1stフルアルバム「THE ALBUM」で120万枚の売上を記録して、K-POPガールズグループ初のミリオンセラーを達成した。K-POPガールズグループの単一アルバムの歴代最高・最多記録を圧倒的に更新した成果だ。
世界では、サブスクやダウンロードコンテンツが主流になってきたのでこの記録は本当にすごいことだと思います!
歌唱印税
CDアルバム1枚売れるといくらもらえるか
CDの売り上げに対してアーティストが得られる基本的な収入は「歌唱印税」というものです。だいたいCDの値段の1~3%。
印税を計算する際、CD本体の値段からプラスチック容器やジャケットなどパッケージの料金は差し引かれます。
印税が1%の場合、19円がCD1枚あたりの印税になります。1万枚売れれば19万円、10万枚売れれば190万円の歌唱印税が支払われる。
引用元:https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1939
この情報をもとに計算すると
19円×120万枚=2280万円
このアルバムのCD売り上げだけでもこの金額がBLACKPINKの歌唱印税として入ってくることになりますね。
著作権の印税
テレビやラジオで楽曲を使う時には使用料を支払うことになっています。
BLACKPINKの楽曲が使われるたびに金額が発生します。
テレビを見ていてもBLACKPINKの曲が使われているのを耳にしたことのある方が多いのではないでしょうか。
これも収入に大きく関わりがありそうですね。
カラオケの印税
カラオケも印税があります。
・歌手 一曲 1~3円
・作詞作曲 1~3円
一曲歌われるごとに金額か発生します。
大人気の曲ばかりですのでかなり歌われていますよね!
曲のダウンロード
一回ダウンロードされるとアーティストには16円ほど収入が入るんだとか。
世界ではサブスクやダウンロードコンテンツが主流になってきていますのでかなりのダウンロード数があるのではないでしょうか。
先ほども言いましたが、世界ではダウンロードコンテンツが主流ですのでCD以上の売り上げがあってもおかしくないのではないでしょうか。
韓国アイドルはデビューしてすぐには給料無し!?
韓国でアイドルたちは、デビューを目指して練習に取り組む『練習生期間』があります。
事務所に練習生として所属。宿舎等での生活を送ります。この宿舎の費用や、食費、先生の人件費などは事務所が全て負担するんです。
こうして練習生期間を経てデビューするまでにはかなりの大金が動くことになりますよね。
このため、デビュー後の売り上げをこれまでにかかった費用を精算していくシステムが取られます。
しかし、この精算制度はTWICEの所属するJYPエンターテインメントのような事務所にはないとも言われています。
このためJYPエンターテインメントの所属したいという練習生が多いようですよ!
BLACKPINKが所属しているYGエンターテインメントがこの制度をとっているかは不明ですが、これほどの人気のあるBLACKPINKですのであっという間に精算しててもおかしくないですね。
BLACKPINKメンバー全員がハイブランドのアンバサダー
BLACKPINKのメンバーはそれぞれハイブランドのアンバサダーを務めています。
今回はグループの収入ということで含みませんがかなりの金額なのではないでしょうか。
ジェニ CHANEL
ステージやミュージックビデオでもCHANELを着用しています。
ジス DIOR
https://www.instagram.com/p/CVNHOCIpmpC/?utm_medium=copy_linkロゼ SAINT LAURENT・Tiffany &Co
リサ CELINE・BVLGARI・MAC
BLACKPINKの月収は?
YouTubeの広告収入でも4億円を超える予想になったBLACKPINK。
事務所との収益配分など詳しいことは分かりませんでしたが、グループとしての活動だけでもかなりの収入だということはわかりました。
メンバー4人で単純に割っても1億円以上、ここに個人での活動の収入やイベント出演料なども加わればかなりの収入になりそうです!
1億円を月収に直してみると約830万円
BLACKPINKの月収予想は830万円以上となりました!
まとめ
以上、今回はBLACKPINKの年収などについて調査しました。
まとめると
・年収は4億円以上?
・YouTubeの広告収入の年収予想が4億円!
・メンバーたちの月収は830万円以上?
・YouTubeのチャンネル登録者数6950万人!
・1stフルアルバム「THE ALBUM」で120万枚の売上を記録!K-POPガールズグループ初のミリオンセラーを達成。
・メンバー全員がハイブランドのアンバサダー
ということになりました。
これからのBLACKPINKの活躍からも目が離せませんね。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!