バーバパパさんといえば、主にEDMを使用した3DCGの動画を投稿するYouTuberです。
一見、意味不明な動画と思われますが、なぜかその謎の世界感に引き込まれます!
代表作であるウ”ィ”エ”はなんと3000万回再生!!
最近では、地上波やYouTube上でも注目を集めている、今後期待のYouTuberです!!
今回はそんなバーバパパさんの気になる年収や月収について調査していきます!
バーバパパの年収は157万円?
バーバパパさんの年収は157万円と考えられます。
バーバパパさんの収入源は大きく分けて2つあります。
- YouTube
これによってバーバパパの年収は157万円だと予想できます。
次にYouTubeでの収入について詳しく説明していきます!
バーバパパの年収に占めるYouTube収入はいくら?
バーバパパさんの収入の中でもこのYouTubeがかなり大きいと言えますがYouTubeでの収入について見ていきましょう!
年収①広告収入
YouTuberとして最も大事なことは「どれくらい再生されるか?」ということ。
チャンネル登録者数だけ増えても再生されなければ収入が増えることはありません。
YouTubeの広告収入の計算方法については以下の通り。
YouTube広告の収益は、1再生数につき0.05円〜0.1円の単価と言われている。
0.05円の単価とすると、月間200万回の再生で10万円。400万回の再生で20万円となる。
引用元:Yahooニュース
広告によって単価が大きく変わることから1再生につき0.2円〜0.5円になることもあります。
上記のことからバーバパパさんの再生回数と収入を割り出してみました
「バーバパパ」
動画投稿頻度は平均で月1回ほど、再生回数は1本当たり130〜133万回。
1再生0.1円だとして計算すると、月収約12.7万円前後。
単純計算で、(月収)12.7×12ヶ月=(年収)約153万円という計算になりました。
バズった動画は?
ウ”ィ”エ”
なんと1本で3000万回再生!!バーバパパさんの代表作品!
やや左にかたよった教育番組
こちらの動画再生回数はは500万回越え!!
田舎でよく聞く鳥の鳴き声をEDMにしました(ハトの鳴き声)(キジバト)
こちらの動画再生回数は300万回越え!
バーバパパのの年収に占めるTwitter収入は?
ぼhttps://t.co/Ab2UR0bdWU pic.twitter.com/M3d9eC8QzV
— バーバパパ(仮)Vtuber (@ajotto) August 27, 2021
バーバパパさんのTwitterのフォロワー数は、2021年8月現在4.2万人です。
企業案件の計算方法は登録者数×単価となっています。相場単価は、1~1.5円と言われているため、
・Twitter
4.2万人(フォロワー数)×1(企業案件単価)=1案件につき約4.2万円
そもそも企業案件は限られたクリエイターにしか受注されないのですから、年に何回も依頼を受けているのは影響力のある証だといえます。
月に一件の案件を受けたとすると、
4.2万人×12ヶ月=50.4万円
年間約50万円ほどと予想できますね。
バーバパパの月収はいくら?
・YouTubeの広告収入 12.7万円
・Twitterの企業案件 4万円
今までの年収予想を月収にしてみると
月収は約16.7万円
まとめ
以上、バーバパパさんの気になる年収や月収について調査しました。
今後の活躍からも目が離せませんね!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント