お笑いタレントとして活動している厚切りジェイソンさん。
教育テレビにも出演するなど、幅広く活躍していますね。
今回は、そんな厚切りジェイソンさんの気になる年収や月収を調査してみました。
また、自宅や愛車についてもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
厚切りジェイソンの年収は4,560万円?ギャラはどれくらい?
厚切りジェイソンさんの年収は4,560万円と考えられます。
厚切りジェイソンさんの収入源は大きく分けて4つあります。
- ドラマ出演
- テレビ番組出演
- CM出演
- 書籍印税
厚切りジェイソンさんは、肩書きはお笑いタレントですが、幅広く活動しているのですね。
これによって、厚切りジェイソンさんの年収は4,560万円だと予想できます。
ギャラはどれくらいなの?
俳優、女優のギャラについて以下のような情報がありました。
バラエティー番組と同様にドラマもコスト削減が進んでおり、連ドラの主演俳優のギャラは、「かつては1話300万円でしたが、現在は100万~200万円が相場になっています」という。10話で合計1000万~2000万円のギャラとなるが、低視聴率のイメージダウンを避けるため、最近は主演をやらせたがらない事務所が増えている。男女ツートップやチームもの、群像劇のドラマが増えているのはそのためだ。
映画のギャラは一般にゴールデンの連続ドラマより安いとされてきたが、ヒットが見込める大作の場合は例外だという。「ベストセラー原作」で「東宝系」、「テレビ局製作」の大作という条件がそろえば、主演俳優のギャラは1000万円、2番手でも500万~700万円という。
引用元:エンタウォッチング
上記の記事を見て分かるように、連続ドラマの主演俳優・女優のギャラの相場は1話100万円~200万円と言われています。
映画では、超大作の主演クラスで1000万円を超えることもあるようですが、通常の場合は1本300万円位だと言われています。
次に厚切りジェイソンさんのそれぞれの収入源について詳しく説明していきます!
厚切りジェイソンの年収に占めるドラマ出演の収入は?
厚切りジェイソンさんが、2021年出演したドラマは以下です。
2021年
- NHK「歴史秘話ヒストリア」
- フジテレビ「ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜」
俳優としてのドラマ収入は以下のような情報があります。
俳優としての収入ですが、ドラマでは1話あたり約100〜200万円の収入が相場となっています。
引用元:エンタウォッチング
厚切りジェイソンさんは2021年、判明しているだけでも出演数を2つのドラマに出演し、出演回数は2回以上の予想です。
上記の相場で計算すると
300万円(年収)÷12(ヶ月)= 約25万円(月収)
上記の計算から月収約25万円と予想できます。
厚切りジェイソンの年収に占めるテレビ出演の収入は?
厚切りジェイソンさんはテレビ出演も多くされています。
2021年の出演番組は以下です。
2021年
- NHK「えいごであそぼ with Orton」
- NHK「チコちゃんに叱られる!」
- NHK「デジタルの日特集」
- NHK「逆転人生」
- NHK「歴史秘話ヒストリア」
- 日本テレビ「行列のできる相談所」
- 日本テレビ「深イイ話」
- 日本テレビ「アナザースカイII」
- 日本テレビ「一撃解明バラエティ」
- 日本テレビ「シューイチ」
- テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」
- フジテレビ「アンタッチャブルのおバカワいい映像バトル」
- フジテレビ「俺の挑戦うけてみろ!」
- フジテレビ「VS魂」
- TBS「ひるおび!」
- 千葉テレビ「Cygames presents CHIBA CODER CUP」
厚切りジェイソンさんのレギュラー番組も含めた出演番組は、判明しているだけでも264回でした。
2640万円(年収)÷ 12(ヶ月)= 約220万円(月収)
このことから、テレビ出演での収入は月収220万円と予想できます。
厚切りジェイソンの年収に占めるCM出演の収入は?
厚切りジェイソンさんはCMにも出演しています。
2021年のCMは以下のとおりです。
- oVice『バーチャルオフィス oVice』
ギャラは公表されていませんが、仮に1本あたりの収益が1,500万円だとすれば
1,500万円(年収)÷12(ヶ月)=約125万円(月収)
上記の計算から月収約125万円と予想できます。
厚切りジェイソンの年収に占める書籍の印税収入は?
厚切りジェイソンさんは、
- 2015年11月に『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』
- 2016年12月に『ジェイソン式英語トレーニング 覚えない英英単語400』
- 2019年1月に『かなり気になる日本語』
- 2021年11月に『ジェイソン流お金の増やし方 コレだけやれば貯まる!』(定価1,200円)
を出版されています。
本の印税は、本の単価×部数×印税率といった計算方法となり、印税は10%分を受け取れると言われています。
厚切りジェイソンの本が1年に10,000冊売れたと仮定すると、
120円(本の10%)×10,000=120万円
大人気の厚切りジェイソンさんなのでもっと売れていてもおかしくありませんよね。
厚切りジェイソンの月収はいくら?
これまで計算した年収をまとめると、
- ドラマ出演収入:約25万円
- テレビ番組出演収入:約220万円
- CM出演収入:約125万円
- 書籍印税収入:約10万円
となります。
よって、厚切りジェイソンさんの月収は約380万円と予想できました!
厚切りジェイソンの自宅や愛車は?
厚切りジェイソンさんの自宅や愛車が気になりますね。
早速みていきましょう。
自宅
厚切りジェイソンさんの自宅の詳細は分かっていませんが、代々木公園にアクセスしやすいと話していたことがあります。
代々木公園には、よく訪れるそうで、定番の散歩コースだと語っていました。
そのため、代々木公園の周辺に自宅があると思われます。
愛車
厚切りジェイソンさんは、車を所持していないようです。
2020年のインタビューにて、自家用車は持たず、公共交通機関や徒歩で移動していると明かしています。
家からテレビ局まで歩いて行くこともあるそうです。
まとめ
厚切りジェイソンさんの年収は4,560万円と予想できました!
厚切りジェイソンさんは、投資家としても活動しているので、かなりの資産を持っていそうですね。
また、2022年は1月14日から公開されている「コンフィデンスマンJP -英雄編-」に出演しています。
今後の活躍も期待しましょう。